閲覧数:221

体力

あい
高齢出産、初産で体力もかなりないです。 産後、体力が昔からかなりないです。 妊娠後期中も、疲れが取れなくずっと寝ています。 産後、少しでも体力改善の為に おすすめのサプリメント、食材とかは ありますか?

2020/10/13 15:51

小林亜希

管理栄養士
あいさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
もともと体力に自信がなく、産後の疲れをご心配されていらっしゃるのですね。
産後の疲れを改善できるサプリメントや食材をお探しですね。
まず、サプリメントについてですが、栄養士の立場からは食事をメインに進めていただき、あくまで補助的にお使いいただくことをオススメしております。
授乳をされる予定であれば、サプリメントを摂取する場合は、医師や薬剤師にご相談くださいね。

産後の食事についてですが、
「食事バランスガイド」をご存知でしょうか?
何を、どのくらい食べたらよいかがわかるものになります。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3a3-02b.pdf
授乳をされる場合は付加量がありますので、
1、水分補給をしっかりと
2、主食(ご飯、パン、麺)を中心にエネルギーをしっかりとる
3、副菜(野菜、きのこ、海藻など)でビタミン、ミネラルをしっかりとる
4、主菜(肉、魚、大豆製品、卵など)は適量に
5、牛乳、乳製品でカルシウムをしっかりとる
お子さんの育児もあり、大変な時期だと思いますが、主食、主菜、副菜を揃えて、バランスよく食べていただくことで、産後の回復につながりますよ。
よろしくお願いします。

2020/10/14 10:44

あい

妊娠31週
ご丁寧にありがとうございます。

水分は、やはり水がいいですか? 

2020/10/14 12:35

小林亜希

管理栄養士
あいさん、こんにちは。

お返事ありがとうございます。
水分ですが、糖分を含まない、水やノンカフェインのお茶がオススメです。
よろしくお願いします。

2020/10/14 13:25

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠31週の注目相談

妊娠32週の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家