閲覧数:468

アレルギー反応について
ぴぃ
現在、離乳食中です。
本日、初めてバナナを食べました。
離乳食の時間は11時頃です。
17時頃、ふと首の後ろを見ると添付画像のような赤みがありました。
これはアレルギー反応ということでしょうか?
本日、初めてバナナを食べました。
離乳食の時間は11時頃です。
17時頃、ふと首の後ろを見ると添付画像のような赤みがありました。
これはアレルギー反応ということでしょうか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2024/5/19 18:34
ぴぃさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
その後経過はいかがでしょうか?
バナナもアレルギー反応が生じるお子さんも確かにいますが、摂取から時間が経過していたことを考えるといわゆる典型的な反応ではなさそうな印象です。
一般的に、乳幼児期の食物アレルギーは即時型アレルギーといわれており、摂取から30〜120分以内に生じます。
症状で最も多くみられるのは、皮膚症状の、かゆみ、じんましん、顔面発赤などで、90%程度のお子さんにみられます。持続的に発疹が出続けているわけではなく、数時間で消えてしまうことがほとんどです。
もし、まだ赤みがあれば、湿疹の可能性が高いですね。
実際にアレルギーか否かの判断には、再び、ごく少量の疑わしい食品を摂取して、同じような症状が出るかどうかをみる必要があります。
心配な場合には、医師に状況を確認してから進めてくださいね。
ご相談くださりありがとうございます。
その後経過はいかがでしょうか?
バナナもアレルギー反応が生じるお子さんも確かにいますが、摂取から時間が経過していたことを考えるといわゆる典型的な反応ではなさそうな印象です。
一般的に、乳幼児期の食物アレルギーは即時型アレルギーといわれており、摂取から30〜120分以内に生じます。
症状で最も多くみられるのは、皮膚症状の、かゆみ、じんましん、顔面発赤などで、90%程度のお子さんにみられます。持続的に発疹が出続けているわけではなく、数時間で消えてしまうことがほとんどです。
もし、まだ赤みがあれば、湿疹の可能性が高いですね。
実際にアレルギーか否かの判断には、再び、ごく少量の疑わしい食品を摂取して、同じような症状が出るかどうかをみる必要があります。
心配な場合には、医師に状況を確認してから進めてくださいね。
2024/5/20 22:38
相談はこちら
0歳7カ月の注目相談
0歳8カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら