閲覧数:474

日中の関わり方について

ちちち
来週で生後2ヶ月になります。
現在育休中で日中は子供と2人で過ごしています。
まだ2ヶ月弱なのでおもちゃで遊んだりとかは特にありません。機嫌がいい時は床に寝かせてメリーを回したりしています。
家事などで構えない時や、ずっと抱っこできない時はハイチェアに寝てもらっていますが、疲れて寝付くまでずっと泣いています。泣かせたままにしておくと愛着形成の時期なので良くないとか、サイレントベビーになってしまうなどと聞きました。
このまま構えない時は放置でいいのか心配です。
1日に抱っこしておいたほうがいい時間の目安などあるのでしょうか?
構えないから、腕が疲れるからなどで放置してしまうのはいけないことでしょうか…

2024/5/17 12:07

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

ママの心の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家