閲覧数:440

悪露について
とろろ
出産して2週間です。悪露が多いのかわからず。
夜に多い日用のナプキンをつけて朝普通のナプキンを付け替えます。夜用にそこそこ悪露が付くので変えざるおえない感じです。
まだまだ疲れやすく出産の時出血量が多くそのまま貧血が続いているのかなという感じです。
夜に多い日用のナプキンをつけて朝普通のナプキンを付け替えます。夜用にそこそこ悪露が付くので変えざるおえない感じです。
まだまだ疲れやすく出産の時出血量が多くそのまま貧血が続いているのかなという感じです。
2024/5/17 11:29
とろろさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
悪露についてですね。
悪露の量が今もまだ多いようですね。
お産の時の出血量も多かったということで、貧血があるのですね。
授乳もされているようでしたら、さらに貧血が進んでしまうこともあります。
お家では、基本的に横になって過ごされているでしょうか?
お家のことをされていたりと。動かれることが多いですか?
お家の状況にもよると思うのですが、可能な限り横になって休んでいただくことで、悪露の量も減ってきますよ。
横になって過ごされていても、悪露が落ち着く様子がないようでしたら、産院にもご相談いただくと安心なように思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
悪露についてですね。
悪露の量が今もまだ多いようですね。
お産の時の出血量も多かったということで、貧血があるのですね。
授乳もされているようでしたら、さらに貧血が進んでしまうこともあります。
お家では、基本的に横になって過ごされているでしょうか?
お家のことをされていたりと。動かれることが多いですか?
お家の状況にもよると思うのですが、可能な限り横になって休んでいただくことで、悪露の量も減ってきますよ。
横になって過ごされていても、悪露が落ち着く様子がないようでしたら、産院にもご相談いただくと安心なように思いました。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/5/17 20:43

とろろ
0歳0カ月
返信ありがとうございます。
家事全般は母にやってもらっていますが横になれるときは横になるって感じです。
あまりにも続くようなら産院に相談してみようと思います。
家事全般は母にやってもらっていますが横になれるときは横になるって感じです。
あまりにも続くようなら産院に相談してみようと思います。
2024/5/17 21:19
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら