閲覧数:313

ウンチの色
れいな
初めまして。
生後5ヶ月の娘です。
先程オムツ交換をした時にいつもの違う色のうんちをしてました。
いつもみたいに元気でミルクもたくさん飲んで離乳食もちゃんと食べてくれます。
病院に行った方が良いですか?
生後5ヶ月の娘です。
先程オムツ交換をした時にいつもの違う色のうんちをしてました。
いつもみたいに元気でミルクもたくさん飲んで離乳食もちゃんと食べてくれます。
病院に行った方が良いですか?
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。
2020/10/13 13:44
れいなさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんのうんちの色にとてもご不安になられましたね。
うんちはおなかの中に長くとどまっていたりガスが多いと、酸化して緑色になります。
元気でよく飲んだり食べれていれば問題はないと思いますよ。
便秘などをしていたり、お腹がはるようでしたらマッサージなどされるといいですね。
便秘予防のマッサージや対処方法などは先日配信させていただいた助産師に相談コーナーのライブ配信でも説明、実演していますので良ければ参考にされてくださいね。
https://youtu.be/9aSZ1Zgn-Vk
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。
お子さんのうんちの色にとてもご不安になられましたね。
うんちはおなかの中に長くとどまっていたりガスが多いと、酸化して緑色になります。
元気でよく飲んだり食べれていれば問題はないと思いますよ。
便秘などをしていたり、お腹がはるようでしたらマッサージなどされるといいですね。
便秘予防のマッサージや対処方法などは先日配信させていただいた助産師に相談コーナーのライブ配信でも説明、実演していますので良ければ参考にされてくださいね。
https://youtu.be/9aSZ1Zgn-Vk
2020/10/13 14:38

れいな
0歳5カ月
2020/10/13 14:55
お返事ありがとうございます。
助産師の高杉です。
通常の便の色ですね。問題なさそうですね。
助産師の高杉です。
通常の便の色ですね。問題なさそうですね。
2020/10/14 12:38
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら