閲覧数:193

2人目妊娠中なのですが…
ひまり
現在妊娠6ヶ月で上の子が1歳2ヶ月の母です。
昨日急にお腹が痛くなり、また右足の付け根も痛く 産婦人科へかかりました。
先生からは足に関しては神経痛だと思うと言われ、漢方くらいしか処方することができないと言われたので、漢方を飲んでいますがやはり腹痛がありまた足も痛い状態です。
またその症状が出る前日ごろから 、精神的にもとても不安定になっています。
2人目を出産し、2人も育児をすることができるのかと不安が募り、気づけば涙が出て呼吸をすることもしんどいです。
産後は産後鬱になり、薬を処方していただいていたのですが、今は服用することができないためクリニックへ行ったところで解決しないのではと思っています。
また娘を一緒に連れて行くことも気が引けます。
私はどうしたら良いでしょうか。
昨日急にお腹が痛くなり、また右足の付け根も痛く 産婦人科へかかりました。
先生からは足に関しては神経痛だと思うと言われ、漢方くらいしか処方することができないと言われたので、漢方を飲んでいますがやはり腹痛がありまた足も痛い状態です。
またその症状が出る前日ごろから 、精神的にもとても不安定になっています。
2人目を出産し、2人も育児をすることができるのかと不安が募り、気づけば涙が出て呼吸をすることもしんどいです。
産後は産後鬱になり、薬を処方していただいていたのですが、今は服用することができないためクリニックへ行ったところで解決しないのではと思っています。
また娘を一緒に連れて行くことも気が引けます。
私はどうしたら良いでしょうか。
2020/10/13 12:20
ひまりさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今、お二人目の赤ちゃんがお腹の中に来てくれているのですね。
一昨日ぐらいから気持ちが不安定になっているということで、涙が出たり、呼吸も苦しくなることがあるのですね。
娘さんを出産後に産後鬱になっておられたのですね。
妊娠中で気持ちもまた不安定にはなりやすくなっていると思います。
産後のことを今から考えると憂鬱な気持ちにはなってしまうかと思います。
旦那さんやご家族には相談をされていますか?
今からでも産後の体制を整えておくようにされると安心感も増えていいのではないかと思いました。
ご家族の協力が難しようでしたら、産後の直後だけでも一時的にもヘルパーさんやシッターさんなどの利用も検討されてみるのもいいと思いますよ。お住いの自治体でも受けられそうなサービスがあるかもしれません。
また気持ち的に辛い日が続くようでしたら、娘さんをご家族にお願いされて受診をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
今、お二人目の赤ちゃんがお腹の中に来てくれているのですね。
一昨日ぐらいから気持ちが不安定になっているということで、涙が出たり、呼吸も苦しくなることがあるのですね。
娘さんを出産後に産後鬱になっておられたのですね。
妊娠中で気持ちもまた不安定にはなりやすくなっていると思います。
産後のことを今から考えると憂鬱な気持ちにはなってしまうかと思います。
旦那さんやご家族には相談をされていますか?
今からでも産後の体制を整えておくようにされると安心感も増えていいのではないかと思いました。
ご家族の協力が難しようでしたら、産後の直後だけでも一時的にもヘルパーさんやシッターさんなどの利用も検討されてみるのもいいと思いますよ。お住いの自治体でも受けられそうなサービスがあるかもしれません。
また気持ち的に辛い日が続くようでしたら、娘さんをご家族にお願いされて受診をされてみるのもいいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/13 19:21

ひまり
1歳2カ月
ありがとうございます。
検討してみます。
検討してみます。
2020/10/17 7:53
相談はこちら
1歳2カ月の注目相談
1歳3カ月の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら