閲覧数:292

寝相が良すぎる
ママ
4歳7ヶ月の娘がものすごく寝相が良く
上向きで寝て布団もめくれる事なく
朝まで寝た時と同じ状態です
子供は寝相が悪い物だと
思っていた為(他の兄弟3人は寝相悪いです)
少し心配になってきて
21:00〜7:30までしっかりと寝てくれます
布団が乱れた後もなく
私も近くで寝ているので
起きていたりしていたら分かるので
先起きて
布団をリメイクしてるわけでもなく
起こすまで起きないです
本当に上向きで真っ直ぐ
首まだ布団をかけて
そのままです
何か原因はあるんでしょうか
上向きで寝て布団もめくれる事なく
朝まで寝た時と同じ状態です
子供は寝相が悪い物だと
思っていた為(他の兄弟3人は寝相悪いです)
少し心配になってきて
21:00〜7:30までしっかりと寝てくれます
布団が乱れた後もなく
私も近くで寝ているので
起きていたりしていたら分かるので
先起きて
布団をリメイクしてるわけでもなく
起こすまで起きないです
本当に上向きで真っ直ぐ
首まだ布団をかけて
そのままです
何か原因はあるんでしょうか
2024/5/15 12:18
ママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの寝相が良すぎることについてですね。
布団が乱れることなく、そのまま朝を迎えているのですね。
小さなお子さんは、寝相がはげしいイメージがありますが、すごく寝相がいいのですね。
寝相を激しくすることで、体温調整をしていると言われることもあります。
寝相がいいことで、何か悪いことがあるのか、大変申し訳ありません。
私の方でも知識を持ち合わせておりませんでした。
せっかくご相談くださっているのに、このようなお返事となってしまい、申し訳ありません。
ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの寝相が良すぎることについてですね。
布団が乱れることなく、そのまま朝を迎えているのですね。
小さなお子さんは、寝相がはげしいイメージがありますが、すごく寝相がいいのですね。
寝相を激しくすることで、体温調整をしていると言われることもあります。
寝相がいいことで、何か悪いことがあるのか、大変申し訳ありません。
私の方でも知識を持ち合わせておりませんでした。
せっかくご相談くださっているのに、このようなお返事となってしまい、申し訳ありません。
ご心配だと思いますので、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/5/15 20:30
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら