閲覧数:4,162

新生児、赤ちゃんとお線香について。

きなこ
義実家に里帰りして11日目。
 生後13日目から22日目までの11日間を義実家で過ごしました(途中で我が家に帰って過ごした日もあります) 今更気付いたのですが、義実家が貸してくれてる部屋に仏壇があり、毎朝、義祖母が仏壇にご飯を持ってきたりお線香あげたりしています。

その空間で私達は過ごしています。仏壇とは真逆の遠い位置に赤ちゃんは居ますが、窓は閉めてます(夜間や朝方に泣く声響くと迷惑かなと思い) 調べると煙草同様に体に良く無いという記事を見かけて急に不安、ショックになってます。


今までや今の所、様子や体調に変わりはないように見えます。
 これから線香炊く時や、その前後だけでも窓を開けたり、その瞬間だけ赤ちゃんと一緒に別部屋(廊下)に出たりするしかないですかね…


因みに他の部屋は空いてないので移動は出来ないです。

2024/5/14 21:19

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠41週の注目相談

妊娠42週の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家