閲覧数:197

離乳食を開始後の哺乳量の減少について

あっこ
6ヶ月半の女の子を完ミで育てています。6ヶ月に入ってから離乳食を開始して現在、約お粥25g、タンパク質(魚or豆腐)1さじ、野菜2さじまで食べるようになりました。本人は離乳食が好きなようで喜んで食べていますが、ミルク量が減ってしまいました。離乳食前は880〜900ml飲んでいたのですが、日に日に減っています。(今まであまり飲みむらがなかったのでどの位の量まで飲みむらと考えていいのか分かりません。)

離乳食になれて来ると一時的に哺乳量が減ることも有ると書いてある記事を読んだのですが日に日に飲む量が減っていくのはちょっと心配です。

今週は上記の寮をあげていく予定ですが、あまりにも哺乳量が減るようであれば離乳食を減らした方がいいでしょうか?
離乳食を減らした方がいい目安の哺乳量はありますか?

2024/5/13 8:54

小林亜希

管理栄養士
あっこさん、こんにちは。

前の質問に回答させていただきました。
ご確認よろしくお願いします。

2024/5/13 10:35

あっこ

0歳6カ月
返信ありがとうございます。前の質問とはどちらのことでしょうか?

2024/5/13 11:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳6カ月の注目相談

0歳7カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家