閲覧数:646

卒乳時のケア
さらぼう
いつもお世話になっています。
先月末、卒乳のことで相談させていただいたばかりなのですが、あの後、突然、卒乳の日がやってきました。
自然(赤ちゃんの判断)な卒乳でもおっぱいケアは必要でしょうか?(何をしたら良いでしょうか)
張ってる感覚はありません。
前回の卒乳についてのご相談のあとですが
朝の授乳は完全になくなり、夜は片乳のみになり、1日ごとに左→右→左→右…とあげていましたが、ある日、左はすぐに口から離す日が2日間続きました。
出が悪いのかな?と思っていたら右も離すようになり両方飲まない日が2日間続きました。
咥えたからには欲しそうに少し泣きましたが、翌日からは差し出さなかったら欲しがることもなく、お茶を飲みいつもの寝んねルーティンで寝てくれています。
先月末、卒乳のことで相談させていただいたばかりなのですが、あの後、突然、卒乳の日がやってきました。
自然(赤ちゃんの判断)な卒乳でもおっぱいケアは必要でしょうか?(何をしたら良いでしょうか)
張ってる感覚はありません。
前回の卒乳についてのご相談のあとですが
朝の授乳は完全になくなり、夜は片乳のみになり、1日ごとに左→右→左→右…とあげていましたが、ある日、左はすぐに口から離す日が2日間続きました。
出が悪いのかな?と思っていたら右も離すようになり両方飲まない日が2日間続きました。
咥えたからには欲しそうに少し泣きましたが、翌日からは差し出さなかったら欲しがることもなく、お茶を飲みいつもの寝んねルーティンで寝てくれています。
2024/5/12 21:32
さらぼうさん、ご卒乳おめでとうございます。思いの外、早く卒乳をお子さまが決められたのですね。さらぼうさんには寂しさがあるかもしれませんね。
よく卒乳を見届けることができました。お疲れ様でした。
お胸は、全体的に、あるいは部分的に、硬いところや痛いところがなければ、このままケアなしでもよろしいと思います。今後は月に1度は乳がんの自己検診をして、大切な乳房ケアをご自身でお願いいたします。
よく卒乳を見届けることができました。お疲れ様でした。
お胸は、全体的に、あるいは部分的に、硬いところや痛いところがなければ、このままケアなしでもよろしいと思います。今後は月に1度は乳がんの自己検診をして、大切な乳房ケアをご自身でお願いいたします。
2024/5/13 19:15

さらぼう
0歳11カ月
ありがとうございます。硬いところや痛みもないです。
突然のことだったので私の気持ちがついていけず涙が出ました…。
すみません、追加で質問させてください。
母乳を全く飲まなくなってから便の状態が少し変わりました。
離乳食中期の後半から硬め(伸ばしたうどん生地のような)だったのが、
卒乳してから若干柔らかくなりました。(水っぽさは無く、ファンデーションのスポンジくらい。指で押すとムニュっとなる)
原理が分からないのですが…問題ないでしょうか?
突然のことだったので私の気持ちがついていけず涙が出ました…。
すみません、追加で質問させてください。
母乳を全く飲まなくなってから便の状態が少し変わりました。
離乳食中期の後半から硬め(伸ばしたうどん生地のような)だったのが、
卒乳してから若干柔らかくなりました。(水っぽさは無く、ファンデーションのスポンジくらい。指で押すとムニュっとなる)
原理が分からないのですが…問題ないでしょうか?
2024/5/14 17:01
ご質問ありがとうございます。
食べたものでうんちはできます。母乳には善玉菌として腸内環境を整える細菌も含まれます。うんちの成分やうんちの作られ方が少し変わった可能性は考えられます。汗のかきかたなどでもうんちの固さは変わります。
参考になりましたら幸いです。
食べたものでうんちはできます。母乳には善玉菌として腸内環境を整える細菌も含まれます。うんちの成分やうんちの作られ方が少し変わった可能性は考えられます。汗のかきかたなどでもうんちの固さは変わります。
参考になりましたら幸いです。
2024/5/14 20:43

さらぼう
0歳11カ月
そうなのですね!ありがとうございます。
2024/5/14 23:43
相談はこちら
0歳11カ月の注目相談
1歳0カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら