閲覧数:529

夜間授乳

ゆう
日中は母乳のみで寝る前、夜中、朝方は母乳+ミルク60あげています
日中は分数は決めずに飲まなくなるまで大体5-7分あげてます。
夜はミルクもあげてますが、そのときは授乳の分数を少し減らすべきでしょうか? 一応、いまは4分ずつくらいにミルクを60あげて途中で寝てしまう時はそこで切り上げて寝かしつけをするのですが、これで大丈夫なのでしょうか?

2024/5/12 18:06

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
ゆうさん、ご相談承ります。
日中は母乳だけで、夜間は母乳を短めにしてミルクも飲んでいるお子さまなのですね。1ヶ月とのことですが、体重の増え、お顔や体の肉付き、おしっこの回数などは、順調な経過でしょうか?

ミルクの途中で寝てしまっても、お子さまに必要な栄養とエネルギーがとれていれば、ミルクを切り替えて眠りを優先してあげることはできると思います。
母乳の量も増えている時期かもしれません。お子さまが心地よさそうに眠ってくれるのであれば、今のままでよいと思いました。
よろしくお願いいたします。

2024/5/13 10:28

ゆう

0歳1カ月
回答ありがとうございます

体重は出生時が2600→1ヶ月検診が4200でした
おしっこは1日大体8-10回程です

体重やおしっこが上記のようだったらいまの授乳の仕方で大丈夫なのでしょうか?

2024/5/13 12:05

前川未歩(神奈川県助産師会所属)

助産師
ご返信ありがとうございます。
大きく育ってくれていますね。ゆうさんのお世話のおかげです。今のままでもよいと思います。ミルクも全部飲みきらなくてもいいときもあるくらい、母乳も増えてきているように感じました。

この度はご相談ありがとうございました。

2024/5/13 19:08

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳1カ月の注目相談

0歳2カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家