閲覧数:318

熱なし鼻水のみ

初ママ
1歳7ヶ月です。
鼻水が出ているのですが熱はありません。食欲や便などはいつも通り。昨夜珍しく大泣きする夜泣きがあって、そのせいで鼻詰まりが苦しくてなかなか寝付けないということがありました。

 熱がない場合は病院は連れて行かなくて良いのでしょうか?ずっと鼻水が出ている訳ではないので、いつも通り公園なども行っても良いものか悩んでます。

2020/10/13 9:04

在本祐子

助産師
初ママさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの体調が優れずに心配でしたね。

鼻水や鼻詰まりがあり、夜間はあまり寝付きずらかったのですね。
大変でしたね。

朝は熱もなく、食欲があり、機嫌がよければ、いつも通りの生活でよいですよ!
公園で遊んでもよいと思います。

とは言え、体調も本調子ではなさそうですので、以下の点には注意してあげましょう。
よろしくお願いします。

・人混みや密になる環境は他の風邪をもらいやすいので避ける
・他の人も感染に敏感になっているご時世なので、お友達との遊びはやめときましょう
・乾燥しやすい時期になったので、湿度を調整
・鼻をマメに拭き取る
・食事は食べたいもの中心で水分はマメに
・昼寝は頭を高くして寝付かせる
・発熱してきたり、鼻水が日常生活の睡眠や食事などに影響してきたら受診する

2020/10/13 9:19

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳7カ月の注目相談

1歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家