閲覧数:419

授乳時になかなか起きない

ゆり
生後3週の女の子です。
授乳時に起こしてもなかなか起きず、おっぱいを吸わせるのを諦めてミルクを飲ませています。(間隔は3時間です。)
哺乳瓶なら吸いやすいのか半分寝ながら飲みます。
きちんと吸わせたいのですが、根気強く起こすしかないのでしょうか?

ちなみに哺乳量は
おっぱい両方で15分+ミルク60
ミルク80
のどちらかであげています。
多いから起きないのでしょうか?
体重は順調に増えています。

2024/5/10 15:34

宮川めぐみ

助産師
ゆりさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんがなかなか起きてくれないのですね。

すぐにミルクをもらえることがわかってきていることもあるかもしれませんね。
少ししつこいぐらいに、足の裏を刺激してみるのもいいかもしれません。
今よりももう少し強く刺激をされるのもいいと思いますよ。
また体をくすぐることも同時にされてみるのもいいかもしれません。

ミルクの量も多めではないように思いますよ。

また娘さんはねんねが好きなタイプなのかもしれませんね。
哺乳瓶であれば、簡単の飲めてしまうこともありますので、完全に起きなくても飲めてしまうこともあるかもしれません。

なんとか起こしていただきつつ、飲ませていただくのが良いかと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/5/11 8:21

ゆり

0歳0カ月
ご回答ありがとうございます。
寝過ぎではないかと少し不安でしたのでアドバイスいただけてホッとしました。
母に聞いたところ私も同じような赤ちゃんだったようです。
根気強く頑張ってみます。

ありがとうございました!

2024/5/11 9:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家