閲覧数:557

声が枯れる
しい
いつもお世話になっております。
生後6ヶ月半の男の子についてです。
最近泣いていると泣き声が枯れることがあります。
何十分も泣かせている訳ではなく、1分満たない時でも泣いてるとがらがら声になります。
お茶をあまり飲まないので水分補給はほぼ授乳の時で2時間半~3時間くらいの間隔で欲しがるので与えます。ただ、15分以上飲んだ時は吐くのと10分くらい飲んだら遊び始め、少し時間開けても口にくわえすぐ離すので1度の授乳は10分前後です。
つかまり立ちも出来るようになりハイハイは膝を外に開いて足の裏でダイナミックに進みます。
後追いも始まり、ベビーサークルの中から出ようと立ち上がるだけでも泣く時、抱っこ紐からベビーサークルに下ろす時ももちろん、姿がないことに気づくとひとり遊びの時でも泣きます。
アパートなのであまり長く泣かせられないこともあり長時間泣かすことはないのですがここ数日は声を枯らして泣きます。口を大きく開けて大きな声で泣くので喉に負担がかかってるのかなと思うのですがこの場合、授乳を増やして水分補給をした方がいいのか麦茶とかをあげたほうがいいのかアドバイス頂きたいです。
麦茶は多くて小さじ1.5くらいをお風呂上がりに飲みます。あげるタイミングも分からないので飲む量は増えてません。
生後6ヶ月半の男の子についてです。
最近泣いていると泣き声が枯れることがあります。
何十分も泣かせている訳ではなく、1分満たない時でも泣いてるとがらがら声になります。
お茶をあまり飲まないので水分補給はほぼ授乳の時で2時間半~3時間くらいの間隔で欲しがるので与えます。ただ、15分以上飲んだ時は吐くのと10分くらい飲んだら遊び始め、少し時間開けても口にくわえすぐ離すので1度の授乳は10分前後です。
つかまり立ちも出来るようになりハイハイは膝を外に開いて足の裏でダイナミックに進みます。
後追いも始まり、ベビーサークルの中から出ようと立ち上がるだけでも泣く時、抱っこ紐からベビーサークルに下ろす時ももちろん、姿がないことに気づくとひとり遊びの時でも泣きます。
アパートなのであまり長く泣かせられないこともあり長時間泣かすことはないのですがここ数日は声を枯らして泣きます。口を大きく開けて大きな声で泣くので喉に負担がかかってるのかなと思うのですがこの場合、授乳を増やして水分補給をした方がいいのか麦茶とかをあげたほうがいいのかアドバイス頂きたいです。
麦茶は多くて小さじ1.5くらいをお風呂上がりに飲みます。あげるタイミングも分からないので飲む量は増えてません。
2024/5/10 13:33
しいさん、ご相談承ります。
息子さんの声枯れ、ご心配ですね。
一度、声がかれてしまうとしばらくかすれてしまうことはあります。
授乳でも、麦茶でも、息子さんが好んで飲んでくれる方を飲ませてあげられるとよいと思います。
麦茶のタイミングは、お外でもおうちでも、ひと遊びしたら飲めるように差し出してみるのもよいと思います。ひと口ずつでもいいですね。麦茶をまめに飲もうとするなら、マグなどのデビューのきっかけにされてもよいと思いました。
6か月半ですので、つかまり立ちやハイハイでも、興味があるものに対してお口を開けて楽しい声も出しているのかなと想像します。顎をあげて声を出す機会も多いと思います。しばらくは見守ってあげましょう。泣かさないことも難しいです。激しく、長く泣かないように、引き続きお世話をお願いします。
息子さんの声枯れ、ご心配ですね。
一度、声がかれてしまうとしばらくかすれてしまうことはあります。
授乳でも、麦茶でも、息子さんが好んで飲んでくれる方を飲ませてあげられるとよいと思います。
麦茶のタイミングは、お外でもおうちでも、ひと遊びしたら飲めるように差し出してみるのもよいと思います。ひと口ずつでもいいですね。麦茶をまめに飲もうとするなら、マグなどのデビューのきっかけにされてもよいと思いました。
6か月半ですので、つかまり立ちやハイハイでも、興味があるものに対してお口を開けて楽しい声も出しているのかなと想像します。顎をあげて声を出す機会も多いと思います。しばらくは見守ってあげましょう。泣かさないことも難しいです。激しく、長く泣かないように、引き続きお世話をお願いします。
2024/5/11 10:53

しい
0歳6カ月
ありがとうございます!!
安心しました!
安心しました!
2024/5/12 17:23
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら