閲覧数:131

睡眠

きー
初めまして今月11ヶ月になる赤ちゃんがいます。
夜頻回に起きてなかなか再入眠出来ず泣いていてそれが夜中5回以上起きます

環境整えたリ水分もあげています。
日中の生活に問題があるんでしょうか??
11ヶ月の1日スケジュールおしえてください

2020/10/13 5:22

高杉絵理

助産師
きーさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
助産師の高杉です。

お子さんの夜泣きが始まったのですね。ママとしてはご心配ですよね。

この時期の夜泣きは脳が成長しているときや歯が生えてくるタイミングなどお子さんの成長のタイミングで起きることが多いですね。
夜泣きの対応はママとお子さんが楽に乗り切れる方法が1番です。起きたら抱っこで寝かしつけてあげてもいいですし、ママが添い寝しておっぱいで眠ってくれるならその対応でもいいです。

夜泣きは期間限定なので、楽に乗り切れる方法で対応してもらいながら、1日のリズムは変わらず続けてもらうとまた元のリズムに戻りやすいですね。
どんなに夜泣きがあっても朝は決まった時間に起こして、カーテンを開けたり、電気をつけて朝だということを教えてあげます。朝、陽を浴びることで体内リズムが整いやすいといわれています。
日中は体を使った遊びやお散歩などにも行くでしょう。お昼寝はこの時期は午前と午後されるお子さんが多いかと思います。
また、お風呂の時間や寝かしつけの時間も大体決まった時間にされる方が元のリズムに戻りやすいですね。

きーさんのお子さんも日中の生活リズムが悪いわけではなく、成長しているタイミングで夜泣きが起きているんだと思います。

夜泣きの時期はママも大変な時期だと思います。お子さんも成長過程で頑張っている時期です。今はママも生活リズムをお子さんに合わせて過ごす方が楽に過ごせます。ご家族のサポートを受けながら、一緒にお昼寝をしたり、リフレッシュしながらこの時期を乗り越えていけるといいなと思います。

ご参考になればと思います。

2020/10/13 21:58

きー

0歳8カ月
ありがとうございます。
もう1つお聞きしたいのですが便秘が酷くラキソベロン使ってるんですが何滴まで大丈夫ですか??
今5滴飲ませてるんですが出なくて

2020/10/16 21:40

高杉絵理

助産師
お返事ありがとうございます。
助産師の高杉です。

申し訳ないのですが、こちらではお薬の服用方法に関してはお答えできません。
かかりつけの小児科にお尋ねいただければと思います。

ちなみに、ネットでもくすりのしおりなどでラキソベロンの服用について検索できますのでそちらも参考にされてください。

2020/10/17 22:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家