閲覧数:354

射乳反射について

たまちゃん
生後7ヶ月の子を完母で育てています
ミルクと哺乳瓶は完全拒否です。
乳首の種類やミルクメーカー、マグで飲ますなどなど試せること全てやってダメなので、諦めました。

最近、急に母乳量も減り、射乳反射が起こるまでにものすごく時間がかかるようになりました😢

理由として考えられるのは、生後6ヶ月まで主人が育休をとっていて、上の子のお世話や家事をものすごくやってくれていました。
育休が明けて、平日は起床から就寝までワンオペです。
0歳と2歳の上の子と家のことと一気に一人でこなすようになったため、疲労やストレスが原因かなぁと思っています。

もともと小食な子です。4時間おきに100~160くらいを飲んでいました。
スケールを所持しているので母乳量をたまに計っています。

射乳反射が遅くなってからは、

吸ってもいつもみたいに出てこない→暴れて怒る→飲むのやめる→でもやっぱりお腹空いた→もう一回吸ってみる、でも出ない→泣いて怒る
子どもはずっと泣いてますが、私が気分転換に一度授乳をやめて他のことをして、またトライするなどしてますが、、、あまり効果ありません。


を延々と繰り返します。
ダメもとでミルクトライしてもやっぱりダメです😵

昨日は1時間これを繰り返して、やっと射乳反射が起こり飲めました

射乳反射が結局起こらないと起こりながらちびちび飲んで、50~60ほどで子どもの方が飲むのを諦めます。その後短い感覚で飲まそうとしても嫌がり、4時間ほど平気であきます😢

上の子の生活やお世話もあるのに、授乳に時間かかりすぎて、上の子をひたすら待たせることなっており本当にしんどいです。

ここ3週間ほどは体重全く増えてません。むしろ測るタイミングによっては減ってるくらいです。

離乳食は生後6ヶ月からスタートしてますが、、、ほぼ食べません。
こちらも、食材の形状、味付け、ベビーフードの使用、食べさせる時間帯やスプーンの種類変えるなどネットで調べて出てきた改善策はだいたい試してます。
ミルク使ったメニュー等作りましたがやはり食べません。

離乳食は子どものペースで進めていくしかないのかなぁと思いますが、、

母乳も出ない、ミルクも飲まないとなると、離乳食が軌道に乗るまでどうしたら良いでしょう?

なにかアドバイスをいただきたいです。

2024/5/8 15:10

宮川めぐみ

助産師
たまちゃんさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
射乳反射が起こるようになるまでに時間がかかるようになっているのですね。
母乳の分泌が減っていることも要因として大きいかと思います。

お子さんのペースがあったり、おっぱいへのこだわりもあるようなのですね。
お子さんに変わってもらうことはすぐには、なかなか難しいこともあるように思います。。
お子さんたちのこと、お家のことと一気にたまちゃんさんに負担がかかってしまっていて、とても大変だと思うのですが、お家のことなどよりも少しご自身のケアをされるのもいいかもしれません。
まずはしっかりとお食事をとって頂く、たまちゃんさんがお食事や水分をまずしっかり摂るようにして頂くことでも、おっぱいの分泌は変わります。
そしてお子さんたちと一緒に休むようにもしてみてください。
旦那さんにも、大変申し訳ないと思うのですが、お仕事から帰ってこられたところで、お家のことをフォローしていただき、その分少しでもまず休むようにされてみるのもいいように思いました。
そうして少しでも疲れを癒していただき、おっぱいの分泌が戻るようにされてみるのはいかがでしょうか?

そうしておっぱいが以前の状態に近づくことができると、その分安心にもつながるようになるのではと思いました。

それだけたまちゃんさんの負担が大きくなっているということになると思います。
いきなりお一人ではできないと思います。。
なのでご家族で、よくご相談をされてみるのも良いのではないかなと思いました。

せっかくご相談くださったのに、このようなお返事となり、申し訳ありません。
たまちゃんさんのことを優先にされることで(たまちゃんさんが心地よく過ごせるようにしてみて頂くことで、お子さんたちにも還元?されることはとても多いように思います)、よりお家は周りやすくなることがあるように思います。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/5/8 15:23

相談はこちら

相談受付中の専門家

2歳7カ月の注目相談

2歳8カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家