閲覧数:3,428

エンジェルサウンズで心音が拾えない
みきまうす
いつも拝見しています。
現在29週1日の初産婦です。
エンジェルサウンズを毎晩、毎朝使用しておりますが、昨晩、今朝と、心音が拾えませんでした。
臍帯音と、お腹の中で赤ちゃんが動き回っている音は聞こえました。胎動も感じられています。
この週数で、心音が拾えなくても、臍帯音が聞こえ、胎動を感じられていれば心配しなくて大丈夫でしょうか。赤ちゃんが動き回っているからだとは思うのですが…
明後日健診なのですが、不安になり相談させて頂きました。よろしくお願いいたします。
現在29週1日の初産婦です。
エンジェルサウンズを毎晩、毎朝使用しておりますが、昨晩、今朝と、心音が拾えませんでした。
臍帯音と、お腹の中で赤ちゃんが動き回っている音は聞こえました。胎動も感じられています。
この週数で、心音が拾えなくても、臍帯音が聞こえ、胎動を感じられていれば心配しなくて大丈夫でしょうか。赤ちゃんが動き回っているからだとは思うのですが…
明後日健診なのですが、不安になり相談させて頂きました。よろしくお願いいたします。
2024/5/5 12:51
みきまうすさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、遅くなり申し訳ありません。
今朝は心音は聞こえましたか?
胎動をちゃんと感じておられるということでしたら、いつも聞こえていた場所から心音が聞こえる位置が移動をしただけとは思います。
臍帯音も聞こえているということなので、ちゃんと心臓も動いていることになりますよ。
お腹の反対側の下腹部あたりでも聞こえないかみていただきたり、逆子ちゃんになっていたりすることもあるかもしれません。
はっきりとしたことはわからないのですが、また明日の健診の時にでも、先生にご確認いただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
早朝にお返事となり、遅くなり申し訳ありません。
今朝は心音は聞こえましたか?
胎動をちゃんと感じておられるということでしたら、いつも聞こえていた場所から心音が聞こえる位置が移動をしただけとは思います。
臍帯音も聞こえているということなので、ちゃんと心臓も動いていることになりますよ。
お腹の反対側の下腹部あたりでも聞こえないかみていただきたり、逆子ちゃんになっていたりすることもあるかもしれません。
はっきりとしたことはわからないのですが、また明日の健診の時にでも、先生にご確認いただくといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/5/6 6:45

みきまうす
妊娠29週
回答ありがとうございます。
今朝は心音を拾うことができました。
前回の健診でちょうど逆子と言われたところです。
逆子だと、やはり心音が拾いづらくなるのでしょうか?
今朝は心音を拾うことができました。
前回の健診でちょうど逆子と言われたところです。
逆子だと、やはり心音が拾いづらくなるのでしょうか?
2024/5/6 20:32
みきまうすさん、お返事をどうもありがとうございます。
心音の聴取ができたと言うことでよかったです。
逆子ちゃんだと拾いづらくなることはあるかもしれません。
また元々それだけ回れるスペースがあると言うことになると思いますので、自由に動き回れることもあると思います。
体の向き、角度を変えやすいと言うこともあるのではないかなと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
心音の聴取ができたと言うことでよかったです。
逆子ちゃんだと拾いづらくなることはあるかもしれません。
また元々それだけ回れるスペースがあると言うことになると思いますので、自由に動き回れることもあると思います。
体の向き、角度を変えやすいと言うこともあるのではないかなと思いますよ。
どうぞよろしくお願いします。
2024/5/7 13:46

みきまうす
妊娠29週
ご回答ありがとうございました。
健診でも念の為相談してみようと思います。
健診でも念の為相談してみようと思います。
2024/5/7 14:26
相談はこちら
妊娠29週の注目相談
妊娠30週の注目相談
お腹の赤ちゃんのことの注目相談
相談はこちら