閲覧数:308

起きているけど泣いていない赤ちゃんについて

めぐりん
はじめまして。
先日赤ちゃんが生まれました。
生後2週間の赤ちゃんのことについて教えてください。

おむつや授乳のあとは必ず寝かせてあげる方がよいのでしょうか?時々ですが、目がぱっちりあいているけど泣いていない、みたいなときがあります。
泣いていなくて起きているときは一人にしても大丈夫でしょうか?一緒にいて話しかけたり抱っこしていたほうが赤ちゃんは嬉しいですか?
はじめての育児で私が疲れてしまっていて話しかけや抱っこを続けるのがつらいときがあり、赤ちゃんが泣いていないときはそっとしてしまうことがあり、いつもこれでよかったのかな、赤ちゃんは寂しいのかなと思っています。

泣いていないけど起きているときの赤ちゃんとの関わり方やそのときの赤ちゃんの気持ちや赤ちゃんが安心する方法を教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

2024/5/4 5:33

宮川めぐみ

助産師

めぐりん

妊娠41週
不安なところがわかり安心いたしました。
ご回答いただきありがとうございました!

2024/5/8 16:35

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠40週の注目相談

妊娠41週の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家