閲覧数:223

離乳食の間隔について
ミミ
はじめまして。いま9ヶ月(71cm、9kg)の子を育てています。
離乳食の時間について相談です。
子供は、朝7時半頃に起きて夜21時頃寝る生活です。
(夜寝ると朝まで寝てくれます)
その間に離乳食とミルクのスケジュールをたてると
起床
8時 ミルク
11時 離乳食+ミルク
14時 離乳食+ミルク
18時 離乳食+ミルク
21時 ミルク
就寝
となり、3時間おきであげることが多く、
一度でも昼寝とかぶってしまうと後の離乳食の時間がどんどんずれ込んでしまい、
それでも子どもは21時には眠くてグズるのでどうすればいいか悩んでます。
子どもが起きてる7時半頃〜21時頃で
いい離乳食のあげ方を教えていただきたいです。
たとえば、
8時 離乳食+ミルク
12時 離乳食+ミルク
15時 おやつ
17時 離乳食+ミルク
21時 ミルク
就寝
と、離乳食(ミルク)が4回+おやつになってもいいのでしょうか?
それとも朝6時ごろ起こすようにして、
しっかり5回あげた方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
離乳食の時間について相談です。
子供は、朝7時半頃に起きて夜21時頃寝る生活です。
(夜寝ると朝まで寝てくれます)
その間に離乳食とミルクのスケジュールをたてると
起床
8時 ミルク
11時 離乳食+ミルク
14時 離乳食+ミルク
18時 離乳食+ミルク
21時 ミルク
就寝
となり、3時間おきであげることが多く、
一度でも昼寝とかぶってしまうと後の離乳食の時間がどんどんずれ込んでしまい、
それでも子どもは21時には眠くてグズるのでどうすればいいか悩んでます。
子どもが起きてる7時半頃〜21時頃で
いい離乳食のあげ方を教えていただきたいです。
たとえば、
8時 離乳食+ミルク
12時 離乳食+ミルク
15時 おやつ
17時 離乳食+ミルク
21時 ミルク
就寝
と、離乳食(ミルク)が4回+おやつになってもいいのでしょうか?
それとも朝6時ごろ起こすようにして、
しっかり5回あげた方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
2024/5/1 16:43
なつさん、こんばんは。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの離乳食のタイミングでお悩みなのですね。
現在の身長体重が順調にふえていることを考えると、離乳食+ミルクまたは、ミルクのみの5回で進めていくのが安心なのかなと感じました。
7時半 離乳食+ミルク
11時半 離乳食+ミルク
14〜15時 ミルクのみ
18時 離乳食+ミルク
21時 ミルク
習慣的な間食の時間は卒乳を考える1歳頃〜が目安です。
それまでは、ミルクで栄養を補っていくと考えていただくと安心ですよ。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
9ヶ月のお子さんの離乳食のタイミングでお悩みなのですね。
現在の身長体重が順調にふえていることを考えると、離乳食+ミルクまたは、ミルクのみの5回で進めていくのが安心なのかなと感じました。
7時半 離乳食+ミルク
11時半 離乳食+ミルク
14〜15時 ミルクのみ
18時 離乳食+ミルク
21時 ミルク
習慣的な間食の時間は卒乳を考える1歳頃〜が目安です。
それまでは、ミルクで栄養を補っていくと考えていただくと安心ですよ。
よろしくお願いします。
2024/5/3 21:13
相談はこちら
0歳9カ月の注目相談
0歳10カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら