閲覧数:285

突然ミルクを飲まなくなりました
ari
8ヶ月になったばかりの完ミの男の子です。
離乳食は一日2回、ミルクは5回、だいたい4時間おきで
午前の離乳食後は100〜130の間くらいを飲み、その他は180〜200をぺろっと飲んでいました。
体重も成長指標の平均くらいです。
ここ2,3日で急に1回のミルクを100程度しか飲まなくなり、
飲ませようとすると泣いてのけぞり嫌がるようになって
しまいました。
本人は昼間も前と変わらず元気に遊び、体調もよさそうで、
逆に離乳食はモグモグおいしそうに食べてくれます。
夜通し寝るようになっていたのに夜中に起きて泣き、
お腹がすいてるようでミルクを100くらい飲んで
寝落ちしてるので昼間のミルクが足りないのかと…。
あんなにおいしそうに飲んでたのに
急に嫌になるなんて、一時的なものなのでしょうか?
このまま欲しがったらあげて
飲めるだけのミルクをあげて いけば
元のように飲めるように戻るのか、栄養が足りるのか?
心配で相談させていただきました。
よろしくお願い致しますm(._.)m
離乳食は一日2回、ミルクは5回、だいたい4時間おきで
午前の離乳食後は100〜130の間くらいを飲み、その他は180〜200をぺろっと飲んでいました。
体重も成長指標の平均くらいです。
ここ2,3日で急に1回のミルクを100程度しか飲まなくなり、
飲ませようとすると泣いてのけぞり嫌がるようになって
しまいました。
本人は昼間も前と変わらず元気に遊び、体調もよさそうで、
逆に離乳食はモグモグおいしそうに食べてくれます。
夜通し寝るようになっていたのに夜中に起きて泣き、
お腹がすいてるようでミルクを100くらい飲んで
寝落ちしてるので昼間のミルクが足りないのかと…。
あんなにおいしそうに飲んでたのに
急に嫌になるなんて、一時的なものなのでしょうか?
このまま欲しがったらあげて
飲めるだけのミルクをあげて いけば
元のように飲めるように戻るのか、栄養が足りるのか?
心配で相談させていただきました。
よろしくお願い致しますm(._.)m
2020/10/12 13:02
ariさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
息子さんが突然ミルクをあまり飲まなくなってしまったのですね。
数日前からということで、とても気になりますね。飲んでくれている量のトータルもこれまでの半分ほどになっているでしょうか?
夜中に起きてしまうのも、エネルギー不足のためかと思います。一時的なものではないかとも思うのですが、少しいつもより回数を増やしていただき、少しでもトータル量が稼げるようにされてみるのもいいのではないかと思いました。
またしっかりと一回量を飲めるようになってきた時には、回数もこれ迄通りに戻していただくといいのではないかと思いました。
いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございました。
息子さんが突然ミルクをあまり飲まなくなってしまったのですね。
数日前からということで、とても気になりますね。飲んでくれている量のトータルもこれまでの半分ほどになっているでしょうか?
夜中に起きてしまうのも、エネルギー不足のためかと思います。一時的なものではないかとも思うのですが、少しいつもより回数を増やしていただき、少しでもトータル量が稼げるようにされてみるのもいいのではないかと思いました。
またしっかりと一回量を飲めるようになってきた時には、回数もこれ迄通りに戻していただくといいのではないかと思いました。
いかがでしょうか?
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。
2020/10/12 17:08

ari
0歳8カ月
返答ありがとうございます!
トータルの量もいつもの半分ほどです。
一時的なものの可能性とのことで少し気持ちが軽くなりました。
ついさきほど200を飲み干しましたが
40分もかけ、だらだらとのんでいま した。
乳首も大きいものに変えたのにかかりすぎで
疲れました、、、。
トータルに気をつけながら様子を見てみようと思います。
トータルの量もいつもの半分ほどです。
一時的なものの可能性とのことで少し気持ちが軽くなりました。
ついさきほど200を飲み干しましたが
40分もかけ、だらだらとのんでいま した。
乳首も大きいものに変えたのにかかりすぎで
疲れました、、、。
トータルに気をつけながら様子を見てみようと思います。
2020/10/12 17:14
ariさん、お返事をどうもありがとうございました。
200mlを飲んでくれたのですね。
時間はかかったようですが、少しずつでもまたこれぐらい飲んでくれる回数が増えると安心ですね。
食べてくれる量が増えると必然的に飲む量が減ってしまうこともはあると思います。
しかし急に半分になってしまうのは戸惑いますよね。
引き続き様子を見ながら勧めてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
200mlを飲んでくれたのですね。
時間はかかったようですが、少しずつでもまたこれぐらい飲んでくれる回数が増えると安心ですね。
食べてくれる量が増えると必然的に飲む量が減ってしまうこともはあると思います。
しかし急に半分になってしまうのは戸惑いますよね。
引き続き様子を見ながら勧めてみていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2020/10/12 21:04
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら