閲覧数:530

食材の違いについてと食べ物の硬さや大きさについて

新米ママ
もうすぐ11ヶ月になる男の子の母です。
3点お聞きしたいことがあります。
①とうもろこしは食べているのですが、とうもろこしとコーンクリームは別物でしょうか?それともとうもろこしを食べていれば与えても問題ないでしょうか?
②食べ物の大きさ、硬さについてです。下の歯2本だけなのですが、大きな物もよく噛んで食べています。ですが、にんじんは小さくしても大きくしてもほぼそのまま便として出てくるのですがどうすれば良いでしょうか?歯茎で潰せるくらいの柔らかさにしています。
③おかゆについてです。
おかゆを丸呑みにする傾向があり、現在軟飯なのですが、最初は噛んでいたのに丸呑みしようとしておえっとなることが多いです。

2024/4/27 10:28

小林亜希

管理栄養士

新米ママ

0歳10カ月
お返事ありがとうございます。

コーンクリームは原材料を見て食べさせてみます。

にんじんは切り方で変わるなんて驚きでした!試してみます。

軟飯は2倍粥にしてるのですが、1口の量を少なめに意識したり、おにぎりにしてみたりいろいろ試してみようと思います。変化がない場合はまたご相談させてもらうこともあるかと思いますが、その時はよろしくお願い致します。

とても参考になりました。ありがとうございます。

2024/4/30 6:41

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家