便秘

なお
こんばんは。

8ヶ月の女の子です。
2回食を始めたところ、便秘になってしまいました。
1日に何回も力んでいるのですが、出ていないことが多く、出たとしても1日1回、小さなうんちが出るくらいです。
また、出た時に泣くことがあります。

乳酸菌、食物繊維を取るようにしていますが、変化がありません。
よく動き、力が強いので、綿棒浣腸は難しいです。

機嫌は悪くないのでもう少し様子見でいいのか、病院に行ったほうがいいのか悩んでいます。
アドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

2024/4/23 18:56

宮川めぐみ

助産師
なおさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
娘さんの便秘についてですね。

色々と気をつけておられることもあるようなのですが、なかなか改善する様子がないのですね。
飲んだり食べている割に、ごく少量のうんちが一回出るぐらいということなので、受診をされて、しっかりと一度うんちを出してもらうといいと思いますよ。

あまり溜めておくことで、便秘はさらに悪化をしてしまうこともあります。
良かったらこちらの資料もご覧ください。
https://www.jspghan.org/constipation/files/pamphlet.pdf

どうぞよろしくお願いします。

2024/4/24 10:37

なお

0歳8カ月
回答ありがとうございます。
資料も参考になりました。

早速病院に行きたいと思います。
ありがとうございました。

2024/4/24 12:02

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳8カ月の注目相談

0歳9カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家