閲覧数:381

熱のない風邪症状
ゆっち
お世話になります。
もうすぐ3ヶ月になる子供なんですが、日曜日から咳をしはじめ、今日はくしゃみのタイミングで鼻水まだ出るようになりました。咳も痰が絡む感じになってきていますが熱はありません。
上の子が先週の火曜日から土曜日まで熱を出しており、発熱後に同じ症状がありました。
こんなに小さい頃から風邪症状があるのが初めてで、病院へ行くタイミングがわかりません。
ミルクもしっかり飲んで機嫌もいいんですが、症状が少しひどくなってる気がします。
病院へ行くべきでしょうか?(T . T)
色々流行っているので、病院に連れて行くのも少し怖いんですが、、(T . T)
お手隙の際、回答お願いします!
もうすぐ3ヶ月になる子供なんですが、日曜日から咳をしはじめ、今日はくしゃみのタイミングで鼻水まだ出るようになりました。咳も痰が絡む感じになってきていますが熱はありません。
上の子が先週の火曜日から土曜日まで熱を出しており、発熱後に同じ症状がありました。
こんなに小さい頃から風邪症状があるのが初めてで、病院へ行くタイミングがわかりません。
ミルクもしっかり飲んで機嫌もいいんですが、症状が少しひどくなってる気がします。
病院へ行くべきでしょうか?(T . T)
色々流行っているので、病院に連れて行くのも少し怖いんですが、、(T . T)
お手隙の際、回答お願いします!
2024/4/23 18:09
ゆっちさん、こんばんは。
ご相談くださりありがとうございます。
3ヶ月のお子さん、咳やくしゃみ、痰がらみが見受けられ、心配になりますね。
上のお子さんも風邪を引いていらっしゃったとなりますと、やはり風邪の可能性がありそうです。
受診の目安になりますが、熱がなくて、機嫌も良く、哺乳や排泄、睡眠などが、鼻水や咳の症状により影響を受けていなければ、受診せずにご自宅でご様子を見ていただいて構わないですが、痰が強く絡む咳、ゼイゼイする呼吸、咳により哺乳や睡眠が妨げられしまうなどあれば、必ず受診が必要です。
低月齢のお子さんですから、症状が明らかに悪化している場合には、受診なさっていただく方が安心です。
よろしくお願いします。
ご相談くださりありがとうございます。
3ヶ月のお子さん、咳やくしゃみ、痰がらみが見受けられ、心配になりますね。
上のお子さんも風邪を引いていらっしゃったとなりますと、やはり風邪の可能性がありそうです。
受診の目安になりますが、熱がなくて、機嫌も良く、哺乳や排泄、睡眠などが、鼻水や咳の症状により影響を受けていなければ、受診せずにご自宅でご様子を見ていただいて構わないですが、痰が強く絡む咳、ゼイゼイする呼吸、咳により哺乳や睡眠が妨げられしまうなどあれば、必ず受診が必要です。
低月齢のお子さんですから、症状が明らかに悪化している場合には、受診なさっていただく方が安心です。
よろしくお願いします。
2024/4/24 19:17

ゆっち
4歳4カ月
回答ありがとうございます(T . T)
睡眠も排泄もできており、ミルクも飲めています。熱は相変わらずありません!
もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました( ; ; )
睡眠も排泄もできており、ミルクも飲めています。熱は相変わらずありません!
もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございました( ; ; )
2024/4/24 19:30
お返事ありがとうございます。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
また何かありましたら、お気軽にお声掛けくださいね!
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/24 19:33
相談はこちら
4歳4カ月の注目相談
4歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら