閲覧数:628

寄り目が気のなる
プジョ
もうすぐ1ヶ月になる娘がいます。
生後20日を過ぎたあたりから、両目が中心に寄っている事が多くなり、斜視ではないかと不安で仕方ありません。
ミルクを飲んでいる時や普通に起きている時関係なく 寄り目になっている感じです。
生後20日を過ぎたあたりから、両目が中心に寄っている事が多くなり、斜視ではないかと不安で仕方ありません。
ミルクを飲んでいる時や普通に起きている時関係なく 寄り目になっている感じです。
2020/10/12 0:06
プジョさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの寄り目があり、斜視ではないかとご不安なお気持ちになりましたね。
まだ首が座る前くらいの生後3ヶ月くらいまでのお子さんは焦点が合わず、内斜視気味に見えたりしますが、多くはこの数ヶ月で目立たなくなります。目と目の間が狭いこと、眼れつ(目を開いた時の大きさ)が小さいことも関連して斜視気味な印象を受けます。
少しご様子を見てみてくださいね!
ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの寄り目があり、斜視ではないかとご不安なお気持ちになりましたね。
まだ首が座る前くらいの生後3ヶ月くらいまでのお子さんは焦点が合わず、内斜視気味に見えたりしますが、多くはこの数ヶ月で目立たなくなります。目と目の間が狭いこと、眼れつ(目を開いた時の大きさ)が小さいことも関連して斜視気味な印象を受けます。
少しご様子を見てみてくださいね!
2020/10/12 12:24
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの病気・ケガの注目相談
相談はこちら