閲覧数:1,145

足をつけると嫌がる

あき
相談させて頂きます。
9ヶ月の子どものご飯の際の姿勢についてです。
普通のハイチェアだとまだ姿勢が取れなかったり、ませてしまうこともありバウンサーを立ててご飯を食べさせています。
もう後期になるので、しっかりカミカミさせたいと思い、地面に足をつけられるように、足のところに高さをつけて食べさせようとするのですが、ものすごくないて嫌がり足で台を蹴り飛ばしてしまいます💦
何回もやられるのでつかれてしまい、結局足をぷらぷらさせたり、足を口に持ってきたりしながら食べています。
どうしたらいいでしょうか?ハイチェアではなくてローチェアやバンボの方がいいのでしょうか?無理矢理にでも、足をつけて食べさせた方がいいでしょうか。

2024/4/23 11:42

宮川めぐみ

助産師

あき

0歳9カ月
ありがとうございます。
まずは足をつけるというよりは、バウンサー以外の椅子に慣れるという事でしょうか?

2024/4/23 16:57

宮川めぐみ

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家