閲覧数:202

機嫌が悪い

みるー
8ヶ月の娘がいます。
最近ずっと機嫌が悪く泣いてばっかりいます。
睡眠もオムツもお腹も空いてないはずなのにずっとぐずぐずです。
抱っこしてもだめです。
歯ぐずりではないと思います。
授乳したあとも機嫌悪いのですがおっぱいが足りないのでしょうか?
主人は週に一回の休みの時位しか
顔を合わせないので相談できません。
あまりにも機嫌よくいてくれないので
とってもしんどいです。
どうしたらいいのでしょうか。

2020/10/11 22:14

高塚あきこ

助産師
みるーさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの機嫌が悪いのですね。

お子さんの場合には、なかなかご自身で体調などを訴えることができないため、普段お子さんのご様子をみていらっしゃるママさんの直感や何となく普段と違うということが、とても大切な診断の材料になることがあります。確かに、どこかが痛いなどの症状があれば、ずっと泣き続けたりする可能性もありますが、何となく体調が優れないなどの際には、普段よりも何となく元気がない、機嫌が悪い時間が長いなどが指標になる場合も多いですよ。熱や哺乳量の低下などがなければ、緊急性はないように思いますが、もし、不機嫌が続くようであれば、一度小児科でご相談なさって下さいね。

2020/10/12 15:24

相談はこちら

相談受付中の専門家

妊娠12週の注目相談

妊娠13週の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家