閲覧数:416

1回食、2回食
マナ
お世話になります。
最近離乳食をはじめました。
本を見ると6ヶ月から2回食と書いてあるものと、7ヶ月から2回食と書いてあるものがあるのですが、いつからにしたらいいのでしょうか。
あと、裏ごしする時期は、いろんな種類の食材を食べさせたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします🙇
最近離乳食をはじめました。
本を見ると6ヶ月から2回食と書いてあるものと、7ヶ月から2回食と書いてあるものがあるのですが、いつからにしたらいいのでしょうか。
あと、裏ごしする時期は、いろんな種類の食材を食べさせたほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします🙇
2024/4/21 7:38
マナさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
5か月のお子さんの2回食のタイミングでお悩みなのですね。
2回食に進むときの目安
1.離乳食を始めて1カ月ほどたち、赤ちゃんが喜んで食べている
2.ヨーグルト状の離乳食をごっくんと飲み込めている
3.おかゆのほか、野菜、豆腐、白身魚、しらすなどが食べられる
以上3点になります。
現在離乳食を開始されたところとのことですので、1か月程度たち、目安をクリアできている様子であれば、2回食はじめてみていいですよ。
また、いろいろな食材の味や食感に慣れることも離乳食の大切な目的になりますので、挑戦していけるとよいですね。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
5か月のお子さんの2回食のタイミングでお悩みなのですね。
2回食に進むときの目安
1.離乳食を始めて1カ月ほどたち、赤ちゃんが喜んで食べている
2.ヨーグルト状の離乳食をごっくんと飲み込めている
3.おかゆのほか、野菜、豆腐、白身魚、しらすなどが食べられる
以上3点になります。
現在離乳食を開始されたところとのことですので、1か月程度たち、目安をクリアできている様子であれば、2回食はじめてみていいですよ。
また、いろいろな食材の味や食感に慣れることも離乳食の大切な目的になりますので、挑戦していけるとよいですね。
よろしくお願いします。
2024/4/22 10:43

マナ
0歳5カ月
ありがとうございます✨
とてもわかりやすいです!!
参考にやってみます💕また何かあれば質問させていただきます😌
とてもわかりやすいです!!
参考にやってみます💕また何かあれば質問させていただきます😌
2024/4/22 12:20
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら