鼻水のみが続く

まめ子
9/27〜鼻水のみがずっと続いています。
9/28に実家の近くの耳鼻科に行って、軽い風邪かなとシロップを5日分もらったんですがなかなか治りません。
苦しそうでもなく、咳も熱もなく、最近は鼻水に色が付いてきました。
今は自宅に帰ってしまったので、また新しい耳鼻科に行った方がいいのか悩んでます。
家ではこまめに鼻を拭いたり、鼻水吸引器でたまに吸ったりしてます。
中耳炎になる前にもう一度病院へ行くべきでしょうか? 

2020/10/11 21:53

高塚あきこ

助産師
まめ子さん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの鼻水がなかなか良くならないのですね。

基本的には、風邪などのウイルス感染の場合には、特効薬があるわけではなく、辛い症状を緩和しながら、お子さんの体力や免疫力で治していく、対処療法がほとんどです。ですので、まだ体力や免疫力が弱いお子さんですので、なかなか回復するのに時間がかかったり、目に見えて良くなったとお感じにならないこともよくあります。こればかりは、お薬ですぐにどうにかなるというものではないので、お子さんがご自身の治癒力で治していくしかないということもありますが、ママさんとしてはご心配になりますよね。鼻水が出ていは時は、横になると、鼻水が喉の方に落ちて、痰が絡むようになることがありますので、こまめに鼻吸いなどで取っていただくと良いですよ。お部屋を加湿し、乾燥を防ぐことで鼻の通りが良くなり、呼吸がラクになると言われています。また、 部屋の湿度を高めた上で、綿棒やガーゼなどで、鼻の粘膜を傷つけないように、やさしく詰まった鼻水を取り除く方法もあります。他には、鼻に蒸しタオルを当てたり、吸入器で蒸気を吸わせると、粘度の高い鼻水も取れやすくなりますよ。また、お風呂の後なども鼻水が取れやすいかと思います。
お子さんが特に苦しそうであったり、呼吸が辛そうであったり、経過が長くご心配な場合には、再度耳鼻科か小児科を受診なさってもいいかもしれませんね。
どうぞお大事になさってくださいね。

2020/10/12 15:12

まめ子

1歳3カ月
詳しくお返事いただきありがとうございます!
特に急いで受診しなくても良さそうで安心しました。
今のところだいぶマシになってきたかなという感じです。
ありがとうございました!

2020/10/14 22:20

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳3カ月の注目相談

1歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家