体調不良時の対応について

まま
10ヶ月になった息子ですが、先日コロナに感染してしまいました。40度超の高熱が出て数日間はぐったりでした。現在は解熱しましたが、まだ自宅療養期間のため、外には出れず一日中家の中で過ごしています。日中の遊びは、コロナ罹患前と比べると運動量がかなり減っており、動作もゆっくりです。活動量が足りないせいか、昼寝をさせようとしてもなかなか寝れず、寝てもすぐに泣いて起きてしまいます。また、以前はベビーベッドでひとりで寝ることが出来ていたのに、今は抱っこもしくは大人と同じベッドで添い寝でないと寝ることが出来なくなりました。寝るとき以外も少しでもそばを離れると泣いてしまい、ほぼ一日中抱っこしている状態です。また、食欲もなかなか回復せず、月例の目安量の半分も食べることが出来ない日が続いています。その分ミルクを多くあげようと思ってもなかなか量が増えず、1日トータル400ml程度になってしまっています。
質問なのですが、①お昼寝が出来なくなったり、抱っこしていないと泣いてしまうのは体調がまだ優れないからでしょうか?体調が戻ればまた以前のように1人で寝たり、ひとり遊びをすることができるようになるのでしょうか?
②現在の食事・ミルクの量では全然栄養が足りないと思うのですが、体調不良時の食事についてアドバイスあればお願いします。

2024/4/20 20:11

宮川めぐみ

助産師
ままさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんがコロナに罹っていたのですね。
高熱が数日間続いていたということで、小さな体でとってもよく頑張っていましたね。

ままさんも、看病で寝不足もあったりととてもお疲れだと思います。
息子さんと一緒に出来るだけ横になって休むようにされてみてくださいね。

①について
お熱がそれだけ大変だったということなので、まだまだ体調は本調子ではないと思います。
そのため、動きもゆっくりであったり、気持ちも不安定なところもあるのではないかなと思いますよ。

もう少し見守っていただき、体調が戻ってきた時には、もっと動きも変わってきたり、一人でご機嫌に遊ぶようにもなってくれると思いますよ。

②について
体調が本調子ではない分、食欲も戻っていないかと思います。
まだ食べるよりも飲みたいようでしたら、回数を多くされて、ミルクをちょこちょこと勧めていただくのもいいと思いますよ。
消化の良いものを選んであげてみていただくのもいいと思います。

食べることで、消化をするのにエネルギーを使うようになります。
今はおそらく体を治す方にエネルギーを費やしたいこともあり、あまり食欲がまだ湧いてこないこともあるのかなと思いました。
お水やお茶などの水分も少量ずつでいいので、ちょこちょこ飲んでもらってみるのもいいと思いますよ。

少しずつ食欲も戻ってくるようになると思います。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/4/21 7:55

まま

0歳10カ月
やばりまだまだ本調子ではないのですね。すぐにぐずったり、日中も抱っこしていないとダメだったりするのも、体調不良のせいでしょうか?赤ちゃんのコロナにも後遺症はあるのでしょうか?
日中も夜も起きている時はぐずっていることが多く、またどこか具合が悪いのではないか、とても心配です。

ミルクをこまめにやってみます。麦茶は喜んで飲むので、脱水にならないよう注意したいと思います。今は朝は比較的食べますが、昼はほとんど食事に手をつけず、夜に少し食べるという感じです。食べなくても、毎回3食準備して食べさせた方が良いのでしょうか?また、パン粥ならよく食べるのですが、毎日または1日複数回同じものをあげても良いものでしょうか?

2024/4/21 10:02

宮川めぐみ

助産師
ままさん、お返事が遅くなってしまい、申し訳ありません。

すぐにぐずったり、日中も抱っこしていないとダメだったりするのも、体調不良のせいでしょうか?
→体調不良のためだと思いますよ。
いつもの自分の体の感覚とは違うので、不安を感じて抱っこを求めるようになるかと思います。
体調が落ち着いていけば、抱っこを求められることも落ち着いていくようになると思いますよ。

赤ちゃんのコロナにも後遺症はあるのでしょうか?
→後遺症は子どもも関係なくみられることはあるようですが、実際に息子さんに後遺症があるのかどうかはわかりません。
ご心配な時には、かかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。

3食、まだ必ず用意をされなくてもいいのではないかなと思いました。
ままさんが召し上がっている様子を見せてあげて、食べたい!と手を伸ばしてくるぐらいになってきたら、用意をされてみるのでもいいのかなと思いました。

毎日、複数回同じものでもいいようには思いますが、息子さんの様子を見ていただきつつ、少しずつ他のものも出してあげてみてもいいかもしれませんね。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/4/22 10:55

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳10カ月の注目相談

0歳11カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家