閲覧数:143

成長遅滞?

かずくん
今日で1歳4カ月の男の子です。
まだあまり喋らず伝い歩きしかできません。
呼べば反応するので聞こえないとかではないと思いますが。周りが歩いてるとさすがに焦ります。 

2020/10/11 20:46

高塚あきこ

助産師
かずくんさん、こんにちは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの発達についてご心配になるのですね。

あまりお話ししなかったり、一人歩きなさらないことが特にご心配なのですね。お子さんの発達には、それぞれお子さんなりの時期があります。言葉の発達に関しては、ママさんやパパさんのお口の動きをお子さんに見せたり、たくさん語り掛けることは、お子さんのおしゃべり能力向上にとても大切なことだと言われています。1番近くにいるママさんやパパさんから言葉と動作のつながりを学んだり、単語で自分の意思表示をすることを覚えていきます。毎日少しずつでいいので、お子さんに積極的にお話してみてくださいね。大人の話していることが分かっているようであれば、言語がストックしていって、溢れて出てくるようになるお子さんもいらっしゃいますよ。
また、ママさんやパパさんが適度にお子さんに対応されていると、話さなくても伝わっているので、お子さんご自身がお話しする必要性がなくて言葉が遅いお子さんもいらっしゃるようです。親子関係としてはとてもいいことなのですが、難しいところですよね。
2歳ごろまでの様子であれば、問題なくまだ様子をみていただいて良いかと思いますが、3歳児健診のころまでに、2語文(ワンワン来た、マンマ食べるなど)が出てこないようでしたら、小児科でご相談されると安心かと思います。
無理に言葉を教えようとはせずに、たくさん話しかけてあげたり、余裕がある時は、お子さんの欲していることが分かっても、少しお子さんご自身の表現が出るまで待ってあげるといいかもしれませんね。
また、一人歩きについてですが、確かに周りのお子さんも歩けるお子さんが増えてくる時期ですね。ですが、伝い歩きなさっているということですと、それほど筋力が弱いというわけではないようにお見受けします。お子さんによって、得意とする動作と苦手な動作があることもあります。体格によって、やりやすい動作とやりにくい動作がある場合もあります。また、慎重な性格のお子さんの場合には、なかなか一歩を踏み出せないこともあります。健診等で異常を指摘されていなければ、基本的には見守っていただければ大丈夫ですよ。何かのきっかけで、一歩を踏み出すことができれば、それからは五月雨式にあっという間に歩いたり走ったりする場合もよくありますよ。特に何かを促す必要はなく、お子さんなりのペースでできるようになっていきますので、温かく見守ってあげてくださいね。

2020/10/12 11:17

相談はこちら

相談受付中の専門家

1歳4カ月の注目相談

1歳5カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家