閲覧数:288

里帰りについて

ママ
こんばんは🌝
いつもありがとうございます😊

月末に私の実家へ4泊5日で里帰りすることになりました。
息子がちょうど6ヶ月になる頃です。
 里帰り出産で、2ヶ月まで 滞在していましたが、息子には匂いや雰囲気を覚えててほしいなーとら思いつつ、たぶん息子にとっては初めての場所で、初めてのお泊まりという事になってしまうんだろうなぁと思います。
車で2時間程のところなので、移動中はいいお昼寝タイムになると思います。

6ヶ月になると、いろいろ知恵もついてくる頃だと思いますが、
実家の環境に慣れてくれるかが心配です。
夜は暗くして眠れる環境ではあります。

ただ、遊び飲み 真っ最中の中、違う環境に行ったらお昼寝があまりできなくなるのではと思っています。

また、パパが資格を取る勉強をしていて、 試験前の1週間程里帰りを考えています。
月齢は9ヶ月頃になります。 
夜はリビングで勉強すると灯りが気になってあまり寝付けなくなってしまうので、パパは今は玄関でちゃぶ台で勉強 してくれています。
でも試験前くらいは、きちんと机で勉強させてあげたいです。
 生活リズムをいつも通りにしていれば、さほど問題にはなりませんか?
 

2020/10/11 20:10

宮川めぐみ

助産師
ママさん、おはようございます。
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
月末にご実家へ帰省される予定なのですね。
息子さんにすると確かに初めての場所のように感じるかもしれませんね。

ついてすぐなどは周りの環境も気になって、キョロキョロとしてしまうことが多いかと思います。それでもママさんもいつもと変わらずに、同じようなリズムで過ごされるようにするといいと思いますよ。
すぐに順応してくれるようになると思います。

旦那さんは、今玄関で勉強をしてくれているのですね。
大切な試験だと思いますので、試験前は暖かいところでリラックスをして勉強をしていただきたいですよね。
ご実家でその間過ごされるといいと思いますよ。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/12 7:00

ママ

0歳5カ月
回答ありがとうございます😊
うまく環境に順応してくれると聞いて安心です。

あと、カテゴリ違いになってしまうのですが、赤ちゃんの麦茶はいつから飲ませればいいですか?
ストローで飲む練習という意味合いで飲ませるのでしょうか?
離乳食は、まだ始まったばかりですが、よく食べてくれます😊 

2020/10/12 12:11

宮川めぐみ

助産師
ママさん、こんにちは

麦茶ですが、離乳食も始められているということなので、食べた後にお口を濯ぐ程度に飲ませてあげてみてくださいね。
一回に20.30mlでいいですよ。
食後やお風呂の後に上げてもらう程度でもまだいいかと思います。
まだ母乳やミルク以外の飲み物であまりお腹が膨れてしまうと、栄養のあるものがあまり取れなくなってしまうこともありますので、様子を見ながらあげてみてください。
どうぞよろしくおねがいします。

2020/10/12 16:17

ママ

0歳5カ月
ありがとうございます!
少しずつあげて、様子を見てみます✨ 

2020/10/13 20:11

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家