閲覧数:487

生後3週間目でのミルクの量について

na
産まれた時2590gと小さめで産まれて1回に飲む量も少なくて母乳も嫌がるので完全ミルクでやっているんですが、飲ませても口をパクパク開けてずっと愚図っていて飲ませて2時間しか経ってないのにまたミルク飲ませたりで飲みすぎではないかと不安です。
ネットで見たら100から120mlで3時間ごとと書かれていますが、1時間おきに60とか80飲んで結局3時間開く前に合計で120ml超えてたりすることもあって大丈夫なのでしょうか

2024/4/17 21:20

宮川めぐみ

助産師
naさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんへの授乳についてですね。

『飲ませても口をパクパク開けてずっと愚図っていて』
→結局あまり一回に飲んでくれないということでしょうか?

飲むのに疲れてしまうこともあるのかもしれませんね。
小さめのお子さんだということなので、一回に80mlぐらい飲めていたら、3時間ぐらいまで待っていてもらうことは難しいでしょうか?
毎時間飲んでいる様な状況だと、苦しくなってきてしまうこともあるかと思います。
生後3ヶ月ぐらいまで、満腹中枢は未形成なこともあり、疲れたり眠たくなるまで泣いて欲しがって見せることもあります。
ある程度量を飲めている様でしたら、飲ませてあげずにあやしてもらって様子を見てみていただくのも良いのかなと思いました。

いかがでしょうか?
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/4/17 21:43

na

0歳0カ月
お返事ありがとうございます
21時に80ml→22時半に20ml→24時に30ml最初は一気に飲むけど疲れるせいか途中でやめてしまいちょっと時間経ってから飲みたがるので不安なので少しづつ作って様子見てる感じです!

一日で計算すると大体600くらい飲んでます

少し様子を見てあやしたりしてたんですが、凄い泣くので飲ませてしまってます

2024/4/17 22:02

宮川めぐみ

助産師
naさん、お返事をどうもありがとうございます。

そうなのですね。
やめてしまうのは、寝てしまうということでしょうか?もしそうでしたら、しっかりと起こしていただくのもいい様には思いました。
そうするとちょこちょこ頻繁に飲み続けることも減るかもしれません。

一日に飲んでくれている量も十分な量になると思いますよ。
体重(kg)×120~150ml=一日に必要な哺乳量

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/4/18 9:45

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家