閲覧数:315

もうすぐ9ヶ月の子どもの離乳食について
まあ
お世話になります。
もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
離乳食開始当初から食べる量が増えず、今に至ります。
8ヶ月用のパウチのベビーフードをあげでも
食べる量はせいぜい1パックのうち1/5〜1/6程度です。
現在は2回食ですが、
機嫌の良いタイミングを見計らってあげ、
本人がのけぞって嫌がったら終了しています。
もうすぐ9ヶ月なのですが、
この状態のままでも3回食に進んだ方がいいでしょうか。
なお、食べる量は少ないですが、
何とか月齢相応の形状は食べられていると思います。
食べるのが嫌になってくるとえずきますが…。
ちなみに、授乳は完全母乳で、夜間授乳1回程度で、
日中は離乳食後含めて5-6回あげています。
ご回答お待ちしております。
もうすぐ9ヶ月になる息子がいます。
離乳食開始当初から食べる量が増えず、今に至ります。
8ヶ月用のパウチのベビーフードをあげでも
食べる量はせいぜい1パックのうち1/5〜1/6程度です。
現在は2回食ですが、
機嫌の良いタイミングを見計らってあげ、
本人がのけぞって嫌がったら終了しています。
もうすぐ9ヶ月なのですが、
この状態のままでも3回食に進んだ方がいいでしょうか。
なお、食べる量は少ないですが、
何とか月齢相応の形状は食べられていると思います。
食べるのが嫌になってくるとえずきますが…。
ちなみに、授乳は完全母乳で、夜間授乳1回程度で、
日中は離乳食後含めて5-6回あげています。
ご回答お待ちしております。
2024/4/16 20:13
まあさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの離乳食についてですね。
息子さんのペースで、着実に食べ進められてはいるようですね。
量は増えないようですが、形状は食べ進められているということで、とても素晴らしいと思います。
おっぱいも好きなのかなと思いました。
食べられる量が少なめであっても、3回食に進んでいただくのでいいですよ。
1歳ぐらいになって食べる量が、やっと増えてくれるということもあります。
少しでも食べてくれたら、よくよく褒めていただきつつ、引き続き進めていただけるといいと思いますよ。
おっぱいも欲しがる時にあげていただくのでいいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの離乳食についてですね。
息子さんのペースで、着実に食べ進められてはいるようですね。
量は増えないようですが、形状は食べ進められているということで、とても素晴らしいと思います。
おっぱいも好きなのかなと思いました。
食べられる量が少なめであっても、3回食に進んでいただくのでいいですよ。
1歳ぐらいになって食べる量が、やっと増えてくれるということもあります。
少しでも食べてくれたら、よくよく褒めていただきつつ、引き続き進めていただけるといいと思いますよ。
おっぱいも欲しがる時にあげていただくのでいいと思います。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/16 21:14

まあ
3歳5カ月
安心しました。
迅速にお返事頂きありがとうございました。
迅速にお返事頂きありがとうございました。
2024/4/16 21:23
相談はこちら
3歳5カ月の注目相談
3歳6カ月の注目相談
赤ちゃんの生活の注目相談
相談はこちら