閲覧数:658

体操教室を変えることについて
ゆき
お世話になります。
いつも息子の事で相談に乗って頂きありがとうございます。
今年の4月から年中さんになる息子がいます。去年の11月から体操教室に通い去年の4月に私の家の近くに新しい体操教室が出来たのですがそこの体操教室は道沿いにあるため息子の保育園の送迎の時に毎回その体操教室を通りすぎるのですが体操教室を通る度に息子がここの運動教室に行きたいと言うようになり去年の夏に体験を申し込んだのですが年少だったためやってる曜日が少ないのと体験もいっぱいとの事で空きがなく体験することが出来ず今通ってる体操教室は園児だけのクラスがありその教室に体験見学してすぐに通う事ができ息子の性格的なことも考えてなるべく人が少ない曜日がいいと思い毎週火曜日に通うことにしたのですが去年までは息子ともう1人年中さんの男の子がいてその子と二人だけだったのですが今年に入って新しい子が2人入って来て人数が増えるようになってからやる気をなくしたのか悪ふざけが目立つようになり集中力がなかったりちゃんとコーチの話しを聞いてないことが多くその事でよく注意されるようになり注意されるとやる気をなくしてふて腐れるようになりその反抗的な態度でもよく怒られるようになり息子の遠足の関係で一度だけ木曜日に曜日変更したことがあり木曜日は基本だれもいない曜日だったので木曜日に変更したら最初から最後まで悪ふざけせず頑張ってくれその事でコーチにもたくさん褒めて貰い後半に集中が切れた時も多めに見てくれた事がありまたダメ元で木曜日に変更したら火曜日の時とは大違いで凄く頑張ってくれてこのまま大丈夫かなと思いまた火曜日に戻したら4人揃ったからなのか結局は振り出しに戻ってやる気をなくしコーチにはあなた1人に時間をかけられないやりたくないならやらなくていいと突き放される言い方をされ私はその場面を見てなかったのですが体操教室のお友達にぶつかったのかその事でも注意され謝るように言われたのですが息子自身謝る事が出来ず帰り間際にこっぴどく叱られ癇癪を起こして泣いてしまいもう火曜日に通わすのはダメなのかなと思いまた木曜日か金曜日辺りに曜日変更をしたのですが先週は風邪をひいて保育園を休んだのと進級して疲れが目立ち始め夜ご飯も食べずに朝まで寝たりしたので疲れが残ったまま体操教室に行かせるとまた怒られて余計に行きたくなくなると思い先週の体操教室はお休みしました。
今週は私の仕事の関係で木曜日に変更したのですが今通ってる体操教室のコーチとあまり相性が合わないのかなと思い行くたびに息子だけ注意されて怒られるのも私自身嫌になり他のお子さんの親もいるので息子だけ悪目立ちして気まずいのと他の親御さんがいる前で息子に対してあたな1人に時間をかけられないって言われたことがどうしても気になり息子にはやる気を出して欲しくて最後まで頑張ったらお菓子食べようと何かとご褒美作成で釣ってたのですがその事でも物に釣られて頑張るようじゃダメだよと言われてしまいわがままが過ぎるこのまま小学校行くと大変だよとも言われ私のしつけまでダメ出しされてる気がして不快な気持ちになり本当にここの体操教室に通わせても大丈夫なのかなと思うようになり息子が元々行きたがってた家の近くの体操教室に体験募集の案内があり息子にここの体操教室行ってみたいと聞いたら行きたいと言ってくれ雰囲気的にも今通ってる体操教室の先生より感じはよく道沿いにあるので中まで見えるので楽しそうな雰囲気が伝わってくるのと先生がベテランの先生なので子供の扱いには慣れてる感じもあり一度思い切ってその体操教室に体験に行って息子に何処の体操教室に選ばせようかなと思うのですが今通ってる体操教室を中途半端に辞めることになるのでそこの体操教室が嫌で新しい体操教室に行くのは嫌な事から逃げることになるのでしょうか?もし辞めるならあまり後味悪く辞めたくなく息子がもう少しのびのびと出来る環境でやらせてあげたいと思うのですが習い事の辞めるきっかけでコーチとの相性も関係してくることってあるのでしょうか?今通ってるコーチは若く小さい子供の扱いになれてない感じもあり息子のようなわがままで自我が強く怒られるとふて腐れるような子は扱いづらいのだと思います。もし今の体操教室に継続して通うなら木曜日か金曜日に曜日変更するしかないのですがいずれ新しい子が入ってくる可能性もあるのでもし新しい子が入って来たらまたやる気をなくしてしまわないか不安です。息子の事を考えると元々行きたがってた家の近くの体操教室に通わせて先生の雰囲気や先生の子供の扱い方もちゃんと見て決めた方がいいのでしょうか?長々と乱文で書いてしまい申し訳ございません。初めての習い事なので心から楽しいと思えるように通わせてあげたいです。
いつも息子の事で相談に乗って頂きありがとうございます。
今年の4月から年中さんになる息子がいます。去年の11月から体操教室に通い去年の4月に私の家の近くに新しい体操教室が出来たのですがそこの体操教室は道沿いにあるため息子の保育園の送迎の時に毎回その体操教室を通りすぎるのですが体操教室を通る度に息子がここの運動教室に行きたいと言うようになり去年の夏に体験を申し込んだのですが年少だったためやってる曜日が少ないのと体験もいっぱいとの事で空きがなく体験することが出来ず今通ってる体操教室は園児だけのクラスがありその教室に体験見学してすぐに通う事ができ息子の性格的なことも考えてなるべく人が少ない曜日がいいと思い毎週火曜日に通うことにしたのですが去年までは息子ともう1人年中さんの男の子がいてその子と二人だけだったのですが今年に入って新しい子が2人入って来て人数が増えるようになってからやる気をなくしたのか悪ふざけが目立つようになり集中力がなかったりちゃんとコーチの話しを聞いてないことが多くその事でよく注意されるようになり注意されるとやる気をなくしてふて腐れるようになりその反抗的な態度でもよく怒られるようになり息子の遠足の関係で一度だけ木曜日に曜日変更したことがあり木曜日は基本だれもいない曜日だったので木曜日に変更したら最初から最後まで悪ふざけせず頑張ってくれその事でコーチにもたくさん褒めて貰い後半に集中が切れた時も多めに見てくれた事がありまたダメ元で木曜日に変更したら火曜日の時とは大違いで凄く頑張ってくれてこのまま大丈夫かなと思いまた火曜日に戻したら4人揃ったからなのか結局は振り出しに戻ってやる気をなくしコーチにはあなた1人に時間をかけられないやりたくないならやらなくていいと突き放される言い方をされ私はその場面を見てなかったのですが体操教室のお友達にぶつかったのかその事でも注意され謝るように言われたのですが息子自身謝る事が出来ず帰り間際にこっぴどく叱られ癇癪を起こして泣いてしまいもう火曜日に通わすのはダメなのかなと思いまた木曜日か金曜日辺りに曜日変更をしたのですが先週は風邪をひいて保育園を休んだのと進級して疲れが目立ち始め夜ご飯も食べずに朝まで寝たりしたので疲れが残ったまま体操教室に行かせるとまた怒られて余計に行きたくなくなると思い先週の体操教室はお休みしました。
今週は私の仕事の関係で木曜日に変更したのですが今通ってる体操教室のコーチとあまり相性が合わないのかなと思い行くたびに息子だけ注意されて怒られるのも私自身嫌になり他のお子さんの親もいるので息子だけ悪目立ちして気まずいのと他の親御さんがいる前で息子に対してあたな1人に時間をかけられないって言われたことがどうしても気になり息子にはやる気を出して欲しくて最後まで頑張ったらお菓子食べようと何かとご褒美作成で釣ってたのですがその事でも物に釣られて頑張るようじゃダメだよと言われてしまいわがままが過ぎるこのまま小学校行くと大変だよとも言われ私のしつけまでダメ出しされてる気がして不快な気持ちになり本当にここの体操教室に通わせても大丈夫なのかなと思うようになり息子が元々行きたがってた家の近くの体操教室に体験募集の案内があり息子にここの体操教室行ってみたいと聞いたら行きたいと言ってくれ雰囲気的にも今通ってる体操教室の先生より感じはよく道沿いにあるので中まで見えるので楽しそうな雰囲気が伝わってくるのと先生がベテランの先生なので子供の扱いには慣れてる感じもあり一度思い切ってその体操教室に体験に行って息子に何処の体操教室に選ばせようかなと思うのですが今通ってる体操教室を中途半端に辞めることになるのでそこの体操教室が嫌で新しい体操教室に行くのは嫌な事から逃げることになるのでしょうか?もし辞めるならあまり後味悪く辞めたくなく息子がもう少しのびのびと出来る環境でやらせてあげたいと思うのですが習い事の辞めるきっかけでコーチとの相性も関係してくることってあるのでしょうか?今通ってるコーチは若く小さい子供の扱いになれてない感じもあり息子のようなわがままで自我が強く怒られるとふて腐れるような子は扱いづらいのだと思います。もし今の体操教室に継続して通うなら木曜日か金曜日に曜日変更するしかないのですがいずれ新しい子が入ってくる可能性もあるのでもし新しい子が入って来たらまたやる気をなくしてしまわないか不安です。息子の事を考えると元々行きたがってた家の近くの体操教室に通わせて先生の雰囲気や先生の子供の扱い方もちゃんと見て決めた方がいいのでしょうか?長々と乱文で書いてしまい申し訳ございません。初めての習い事なので心から楽しいと思えるように通わせてあげたいです。
2024/4/14 23:31
ゆきさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体操教室についてですね。
旦那さんのご意見はいかがでしょうか?
ゆきさんが書いてくださっているように、気になっておられる方の教室の体験にもいかれてみるのはいいのかなとは思います。
そこでも息子さんお一人だったり、人数が少ないところに調整ができるのか、息子さんの気質なども含めてご相談をされてみるのも良いのかなと思いました。その上で、先生との相性なども見ていかれるとより安心して変わることもできるのではと思いました。
実際に変わるのかどうかは、ご家族で判断をしていただくのでいいと思いますよ。
最後に書いてくださっているように、楽しい気持ちで続けてもらいたいということが一番なのかなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
体操教室についてですね。
旦那さんのご意見はいかがでしょうか?
ゆきさんが書いてくださっているように、気になっておられる方の教室の体験にもいかれてみるのはいいのかなとは思います。
そこでも息子さんお一人だったり、人数が少ないところに調整ができるのか、息子さんの気質なども含めてご相談をされてみるのも良いのかなと思いました。その上で、先生との相性なども見ていかれるとより安心して変わることもできるのではと思いました。
実際に変わるのかどうかは、ご家族で判断をしていただくのでいいと思いますよ。
最後に書いてくださっているように、楽しい気持ちで続けてもらいたいということが一番なのかなと思います。
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/15 14:09
相談はこちら
4歳4カ月の注目相談
4歳5カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら