閲覧数:184

赤ちゃんのいきみについて
たけうち
こんにちは。生後23日の赤ちゃんですが、2日程前から起きている時間に顔を真っ赤にして泣いたりうなったりしながらいきんでいることが多くなりました。ミルクを飲んでゲップをさせている最中からいきんでいます。ゲップが苦手でほとんど出たことがなくいつもおならをしているのですが、おならもうんちもしっかり出ていますが、なにかあるのでしょうか。
2020/10/11 12:50
たけうちさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの唸りが気になるのですね。
唸るお子さんは意外とたくさんいらっしゃいます。お腹にガスが溜まって苦しかったり、ゲップを出したくて唸るお子さんは多いですよ。ゲップがうまく出せないということですと、空気が胃に溜まって苦しいのかもしれませんね。あまり唸っているようでしたら、縦抱きにしていただいて、しばらくお背中をトントンしてみたり、空気を飲み込みやすいお子さんでしたら、一度に飲ませず、途中でこまめにゲップをさせながら飲ませるといい方法もありますよ。また、お腹にガスが溜まっているようであれば、綿棒浣腸でガスやウンチを出してあげると、気にならなくなることも多いですよ。よろしければお試しくださいね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの唸りが気になるのですね。
唸るお子さんは意外とたくさんいらっしゃいます。お腹にガスが溜まって苦しかったり、ゲップを出したくて唸るお子さんは多いですよ。ゲップがうまく出せないということですと、空気が胃に溜まって苦しいのかもしれませんね。あまり唸っているようでしたら、縦抱きにしていただいて、しばらくお背中をトントンしてみたり、空気を飲み込みやすいお子さんでしたら、一度に飲ませず、途中でこまめにゲップをさせながら飲ませるといい方法もありますよ。また、お腹にガスが溜まっているようであれば、綿棒浣腸でガスやウンチを出してあげると、気にならなくなることも多いですよ。よろしければお試しくださいね。
2020/10/12 4:40

たけうち
0歳0カ月
ご回答ありがとうございます。
やはり空気を飲み込んでいることが原因なのでしょうか。
ゲップ、オナラの出し方を工夫して様子を見てみようと思います。
親身に相談に乗って頂きありがとうございました!
やはり空気を飲み込んでいることが原因なのでしょうか。
ゲップ、オナラの出し方を工夫して様子を見てみようと思います。
親身に相談に乗って頂きありがとうございました!
2020/10/12 7:12
相談はこちら
0歳0カ月の注目相談
0歳1カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら