閲覧数:337

断乳に伴う体調不良でしょうか?
さと
断乳に伴う体調不良なのでしょうか?
5ヶ月になる娘が直母での授乳を拒否し始めたので、断乳することにしました。
3月末から1日2回程度搾乳していましたが、
1週間くらい前から 1日1回の搾乳にしています。
ちょうどその頃から、胃腸の不調が現れました。
何となくムカムカしたり、軽い痛みがある状態です。
内科でCTを取ってもらいましたが、大きな問題は特にありませんでした。
念のため、整腸剤を処方されています。
同時に別件で婦人科で診てもらったのですが、子宮などに異常はなく、もしかしたらそろそろ生理が再開するかもと言われました。
断乳することによってホルモンバランスが変わると聞いたことがあるので、もしかして今の胃腸の不調は断乳に伴うものなのか?とも思っています。
断乳に伴う体調不良などはあるのでしょうか?
ご確認、よろしくお願いします。
5ヶ月になる娘が直母での授乳を拒否し始めたので、断乳することにしました。
3月末から1日2回程度搾乳していましたが、
1週間くらい前から 1日1回の搾乳にしています。
ちょうどその頃から、胃腸の不調が現れました。
何となくムカムカしたり、軽い痛みがある状態です。
内科でCTを取ってもらいましたが、大きな問題は特にありませんでした。
念のため、整腸剤を処方されています。
同時に別件で婦人科で診てもらったのですが、子宮などに異常はなく、もしかしたらそろそろ生理が再開するかもと言われました。
断乳することによってホルモンバランスが変わると聞いたことがあるので、もしかして今の胃腸の不調は断乳に伴うものなのか?とも思っています。
断乳に伴う体調不良などはあるのでしょうか?
ご確認、よろしくお願いします。
2024/4/14 19:18
さとさん、こんにちは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
断乳を決められて、搾乳の頻度が一回にまで減ってきた頃から体調を崩されているのですね。
受診をされて検査も受けられていたようなのですが、特に問題が見つかることはなかったのですね。
書いてくださったように、断乳をされることで、ホルモンバランスはまた変化をしていくようになります。
そのために胃腸に不調が見られるようになることもあるようですよ。
自律神経のバランスを崩されていることも、もしかするとあるのかもしれないのですが、どちらにしてもお体を冷やさないようにしていただくことはとてもいいことになるかと思います。
回りを良くするようにされてみるといいと思いますよ。
また体調がお辛いことが続くようでしたら、再度産婦人科の先生にも、ご相談いただくのもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
断乳を決められて、搾乳の頻度が一回にまで減ってきた頃から体調を崩されているのですね。
受診をされて検査も受けられていたようなのですが、特に問題が見つかることはなかったのですね。
書いてくださったように、断乳をされることで、ホルモンバランスはまた変化をしていくようになります。
そのために胃腸に不調が見られるようになることもあるようですよ。
自律神経のバランスを崩されていることも、もしかするとあるのかもしれないのですが、どちらにしてもお体を冷やさないようにしていただくことはとてもいいことになるかと思います。
回りを良くするようにされてみるといいと思いますよ。
また体調がお辛いことが続くようでしたら、再度産婦人科の先生にも、ご相談いただくのもいいかもしれません。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/15 12:37

さと
0歳5カ月
早々の回答、ありがとうございます。 ひとまず温めてみます! 違和感が続くようなら、また 受診しようと思います。 引き続きよろしくお願いします。
2024/4/15 15:23
相談はこちら
0歳5カ月の注目相談
0歳6カ月の注目相談
産後の体調の注目相談
相談はこちら