閲覧数:186

寝返りについて

退会済み
度々の相談、失礼いたします。数日前に混合育児について相談させていただいたものです。今回は寝返りについて相談させてください。
現在3ヶ月半の息子ですが、2ヶ月半頃より寝返りをするようになり、すぐにうつ伏せ状態になります。夜寝ているときも、気が付いたらうつ伏せで寝ています。日中は目を離さないようにしていますが、夜も何度か起きて、うつ伏せになっていないか確認しています。
最初の頃は、窒息が心配ですぐに仰向けに戻していたのですが、またすぐにうつ伏せになり、いたちごっこ状態なので、最近は鼻と口が埋もれてないかの確認だけして、うつ伏せになっていても放ったらかしにしてしまっています。また寝ている時に仰向けに戻すと目を覚ましてしまい、しばらく泣き止まなくなるので、そっとしておきたいという気持ちもあります。固めの布団に寝かせており、近くにふわふわしたものは置かないようにしています。
うつ伏せの放ったらかしは良くないでしょうか?その都度仰向けに戻さないといけないでしょうか?臓器の圧迫やSIDSのリスクがあがるなど、窒息以外の危険性もあるのでしょうか?

2020/10/11 12:37

高塚あきこ

助産師
まいさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんの寝る体勢についてですね。

首がすわって、自由にお顔を動かすことができれば、苦しい場合には、お顔を横に向けることはできるかと思います。ですので、窒息のリスクは軽減してくると思いますよ。ですが、まだ寝返り返りができない場合には、やはりSIDSのリスクがありますので、夜中はご心配になりますね。なかなかお子さんの寝る姿勢を制限するのは難しいのですが、ご心配であれば、クッションや枕などで少し寝返りできないように高さを作っていただいたり、壁側に寝かせる、ママさんの隣で寝かせるなど、工夫なさっていただくといいかもしれませんね。また、お子さんの寝る姿勢をその都度変えることが難しい場合もあると思いますので、硬いマットを使用し、厚着や掛け物をたくさん使用しない、赤ちゃんの前で喫煙をさける、なるべく母乳育児を行う、一人部屋で寝かせないなど、他のリスク因子を避けていく工夫をしていただければいいかと思いますよ。また、どうしてもご心配な場合には、お子さんの無呼吸を感知するセンサーなどもありますので、レンタルなさったり、購入なさる方法もありますよ。成長とともにまた、寝方が変化してくることもありますので、今はできる対応で問題ないかと思いますよ。

2020/10/12 4:36

退会済み

0歳3カ月
ご回答ありがとうございます。
首はまだ完全にとは言えませんが、ほとんどすわっており、うつ伏せ状態でも右向いたり左向いたりして、楽な姿勢を探しているようです。はやく寝返り返りが出来るようになってほしいです。
毎回、丁寧に教えてくださりありがとうございます。

2020/10/12 13:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの心と体の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家