閲覧数:1,301

米粉のパンケーキ

telliy
初めまして。11ヶ月の子の離乳食について教えてください。
1歳目前に食べる量も種類も増えてきたため、レパートリーを増やしていますが、
米粉のパンケーキ(米粉、大豆、食塩、ベーキングパウダー)が手元にあるのですが、
1食の量は何gくらいにすればいいでしょうか?
また、大豆も含まれてるようなので他のタンパク質は少し減らして用意すべきでしょうか?

月齢に応じた一食の目安量はどの程度順守すべきか不安になることがありますが、1食や1日トータルで多少増減する日があっても気にしなくて大丈夫でしょうか?

よろしくお願いいたします。

2024/4/13 22:45

小林亜希

管理栄養士
telliyさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
11か月のお子さんの米粉のパンケーキについてお悩みなのですね。

米粉の1回量ですが、
約20~30g(大さじ2~4杯程度)が目安となります。
炭水化物の量は少し増えても問題ありません。お子さんが無理なく食べられる量であれば、〇です。
大豆がどのくらい含まれているのかわかりませんが、そこまで気にしなくても大丈夫ですよ。

食欲のある時、ないときもありますし、多少の増減は問題ありません。
1日単位、1週間単位など、長い目で見て、だいたい目安量程度食べられていれば〇と考えて進めてみてくださいね。
よろしくお願いします。

2024/4/15 11:27

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳11カ月の注目相談

1歳0カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家