閲覧数:937

下腹部痛について
ぶぶちゃん
只今妊娠15週目です。下腹部がはって痛みがあることが多々あり、特に今は右下の足の付根側が痛いです。便は固めでも一日一回は出ております。また、腰痛も発症しています。
便秘やガスでの痛みなのか、妊娠による痛みなのかわからず、なにか対処法がありましたらお願いします。
病院に聞いてみましたが、安静のみと言われております。
便秘やガスでの痛みなのか、妊娠による痛みなのかわからず、なにか対処法がありましたらお願いします。
病院に聞いてみましたが、安静のみと言われております。
2024/4/13 12:40
ぶぶちゃんさん、おはようございます。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
下腹部痛についてですね。
週数的に、子宮が大きくなってきて、周りを支えている靭帯が引っ張られるようになるため、痛みが起こっているのかなと思いました。
張っている感じなのは、切迫流産の兆候になるのかはっきりとはわからないのですが、
かかりつけの先生にも、ご相談をされていて安静のみというお話のようなので、引き続き足元から冷え対策をしていただきつつ、気になるところを温めるようにされてみるのも良いのかなと思いました。
温めみていただくことで、痛みの感じ方も和らぐようになることもありますよ。
冷え対策で、お腹が張りやすくなることを防ぐことにもつながります。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
下腹部痛についてですね。
週数的に、子宮が大きくなってきて、周りを支えている靭帯が引っ張られるようになるため、痛みが起こっているのかなと思いました。
張っている感じなのは、切迫流産の兆候になるのかはっきりとはわからないのですが、
かかりつけの先生にも、ご相談をされていて安静のみというお話のようなので、引き続き足元から冷え対策をしていただきつつ、気になるところを温めるようにされてみるのも良いのかなと思いました。
温めみていただくことで、痛みの感じ方も和らぐようになることもありますよ。
冷え対策で、お腹が張りやすくなることを防ぐことにもつながります。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/14 8:34

ぶぶちゃん
妊娠16週
ご返答ありがとうございます。
安静第一で過ごそうと思います。
安静第一で過ごそうと思います。
2024/4/16 16:01
相談はこちら
妊娠15週の注目相談
妊娠16週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら