閲覧数:612

産後の生理、不正出血について

fuu
お世話になります。
2人目を12/15に出産し、産後2ヶ月で生理が再開しました。
ほぼ母乳で育てており、ミルクは週1足すか足さない程度です。

経血量や期間がバラバラで、生理再開というより不正出血なのでは?と最近思っています。

経過が此方です。
2/21〜23 経血量少、生理再開
3/13〜16 茶おり程度
3/30〜4/2 極少量の茶おり
4/5〜現在 3/30からの続き?

現在、黒っぽい経血で、たまに鮮血が出ます。量は生理4、5日目程で、時折下腹部痛があります。
これこそ生理の再開っぽさがありますが、サラサラの血が出ます。今までや産前はドロッとおりもののような経血だったので、違う感じがします。

基礎体温もガタガタで、産後のホルモンバランスが乱れているせいもあるのかなと感じつつ、最近物凄くイライラしてしまうことがあったり、体調も崩したりPMSのような症状もあります。不安で妊娠検査薬も試しましたが陰性でした。
また、2人目妊娠時は1人目の産後に生理を見ることなく妊娠したので、それも関係があるのでしょうか。

婦人科の受診も考えていますが、諸事情で保険証作り直しており、手元にない状態なので受診も難しく…。旦那は言わずもがなわかってはくれないので、ただ不安です。
何か考えられる事があれば教えて頂きたいです。

2024/4/12 15:54

在本祐子

助産師
fuuさん、こんばんは。
ご相談いただきありがとうございます。
産後二、三ヶ月でも、月経が再開するママさんは珍しくないです。
月経量も少なかったり、排卵が安定しておらず、期間が定まらないこともあります。
保険証がないのが、辛い要素にはなりますが、一般的には、あとからの医療費返金も可能と存じますので、産院や婦人科にご相談なされることをお勧めさせていただきます。
よろしくお願いします。

2024/4/12 23:08

fuu

0歳3カ月
病院に行ってみようと思います。ありがとうございました

2024/4/13 19:39

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳3カ月の注目相談

0歳4カ月の注目相談

産後の体調の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家