閲覧数:246

冷凍卵白でのアレルギーチェック

ねこ
お世話になります。
卵白を少しずつ進めているのですが、冷凍卵白でアレルギーチェックをする時の量について教えてください。
食べさせる度に20分の固ゆで卵を作るのが難しく、時間がある時に作った固ゆで卵の卵白部分と湯冷ましをブレンダーにかけて液体にしたものを小さじ1、2、3…と測って冷凍して使っています(湯冷ましは卵白が浸るぐらいの量です)
この冷凍した小さじ1が食べられたら卵白小さじ1クリアと考えて進めていたんですが、最近になって、湯冷ましをいれてるということは卵の成分も薄まってちゃんとアレルギーチェックできてないのでは?と心配になってきました。
上記のようなやり方でもちゃんとアレルギーチェックできているのでしょうか?もし湯冷ましを入れることで成分が薄まってしまうのだとしたらどれぐらいの量を食べさせたらよいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

2024/4/10 14:40

小林亜希

管理栄養士
ねこさん、こんにちは。

ご相談ありがとうございます。
9か月のお子さんのアレルギーチェックの進め方でお悩みなのですね。

今の方法でも徐々に量を増やしていくことはできているので〇です。小さじ2~3を1回に食べられるようになることで、重篤なアレルギーのリスクが下がったと考えていきます。
卵白自体が小さじ1,小さじ2、小さじ3となるように進めていけるとよいです。
卵白のペーストを作る際に元になる卵白の量によって、小分けにする量を変えていけるとよいかと思います。
よろしくお願いします。

2024/4/11 13:11

ねこ

0歳9カ月
ペースト作りの際に卵白自体の量を基準に測るようにしてみます。
小さじ2~3で重篤なアレルギーリスクが下がるということで、まずは卵白自体を小さじ3食べられるように頑張ってみます!
ご回答くださりありがとうございました。

2024/4/11 13:46

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳9カ月の注目相談

0歳10カ月の注目相談

離乳食の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家