閲覧数:841

つわりの波について
ひよこ
はじめまして。
初めての妊娠で、不安がいっぱいです。
私は生理周期の計算で言うと現在6週5日で、先日病院で心拍が確認できました。(その時に5週終わりか6週入った頃と言われました。だいたいズレてはいないかと思います。)
いわゆる食べ悪阻タイプだと思います。食べても気持ち悪く食べなくても気持ち悪い日もあります。吐くことに恐怖心はないですが、吐きにくい体質なのか、吐くときは顔が鬱血する時もあるくらい力が必要です。あと気になるのは動悸です。動悸がしてしんどい日もあります。あとはひたすらに眠いです。
たぶん、一般的なつわりの症状なんだと思いますが、時々、これらがめちゃくちゃ落ち着く日があります。みなさんの経験談を読むと、みんな毎日しんどくて、体重も落ちて、大変そうです。でも私は、調子がいい日は走り出せそうなくらい元気(すぐ疲れるけど)です。調子が悪い日は、一日中横になっています。
みなさん、そんな波を平均化してお話しされているのでしょうか。それとも、毎日辛い人もいれば、私のように波がある人もいるのでしょうか。波があるのは、悪いことじゃないですか?調子がいい日は、赤ちゃんがいなくなってしまったのではないかと心配になります。
くだらない質問でごめんなさい。
心配で、質問してしまいました。
初めての妊娠で、不安がいっぱいです。
私は生理周期の計算で言うと現在6週5日で、先日病院で心拍が確認できました。(その時に5週終わりか6週入った頃と言われました。だいたいズレてはいないかと思います。)
いわゆる食べ悪阻タイプだと思います。食べても気持ち悪く食べなくても気持ち悪い日もあります。吐くことに恐怖心はないですが、吐きにくい体質なのか、吐くときは顔が鬱血する時もあるくらい力が必要です。あと気になるのは動悸です。動悸がしてしんどい日もあります。あとはひたすらに眠いです。
たぶん、一般的なつわりの症状なんだと思いますが、時々、これらがめちゃくちゃ落ち着く日があります。みなさんの経験談を読むと、みんな毎日しんどくて、体重も落ちて、大変そうです。でも私は、調子がいい日は走り出せそうなくらい元気(すぐ疲れるけど)です。調子が悪い日は、一日中横になっています。
みなさん、そんな波を平均化してお話しされているのでしょうか。それとも、毎日辛い人もいれば、私のように波がある人もいるのでしょうか。波があるのは、悪いことじゃないですか?調子がいい日は、赤ちゃんがいなくなってしまったのではないかと心配になります。
くだらない質問でごめんなさい。
心配で、質問してしまいました。
2024/4/9 15:58
ひよこさん、おはようございます。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
つわりの波についてですね。
まずはご懐妊おめでとうございます☺︎
つわりの波ですが、書いてくださったように、毎日お辛いということもありますし、波があることもありますよ。
わたしも波があるタイプでした。
調子の悪い日もあれば、いい日もありました。
それで赤ちゃんに何かあるという訳ではありませんよ。
どうぞご安心くださいね。
食べられそうな時に、少量ずつ召し上がられるといいと思います。
身体に見られる症状に従い、休める時にはゆっくりとされてみるといいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして、助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
つわりの波についてですね。
まずはご懐妊おめでとうございます☺︎
つわりの波ですが、書いてくださったように、毎日お辛いということもありますし、波があることもありますよ。
わたしも波があるタイプでした。
調子の悪い日もあれば、いい日もありました。
それで赤ちゃんに何かあるという訳ではありませんよ。
どうぞご安心くださいね。
食べられそうな時に、少量ずつ召し上がられるといいと思います。
身体に見られる症状に従い、休める時にはゆっくりとされてみるといいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/10 9:51

ひよこ
妊娠6週
ご回答ありがとうございます。
つわりに波がある人もいるんですね。先生もそうだったと聞いて安心しました。
身体の声を聞きながら、優しい生活をしていけるようにがんばります!
つわりに波がある人もいるんですね。先生もそうだったと聞いて安心しました。
身体の声を聞きながら、優しい生活をしていけるようにがんばります!
2024/4/10 12:33
相談はこちら
妊娠6週の注目相談
妊娠7週の注目相談
妊娠中の体調の注目相談
相談はこちら