7ヶ月を迎えましたがおすわりをしません

カーヤ
7ヶ月4日の娘についてです。
5ヶ月半にやっと寝返りをうって、寝返り返りもできましたが、それからおすわりやずり這いなどを一向にする気配がありません。
栄養は完母で、離乳食は量は少ないですがよく食べています。そろそろ2回食を始めようと思っているところです。
現在体重が9.5キロ、身長が68センチと1歳児並みのサイズなので、身体が重たいだけなのかな??と思っているのですが心配です。移動手段は首ブリッジです。腹ばい遊びはしますが前に進めなくて一人でよく怒ってます。

実は今年の正月に被災しまして、避難したときにずっと抱っこ紐で抱っこしていました。授乳やオムツ替えの時間を引いても5〜6時間はしていたと思います。
当時娘は生後3ヶ月後半で首が座りかけているかどうかの状態でした。非常時とはいえ、長時間抱っこひもに入っていて腰などの骨になにかよくない影響が出る可能性はありますか?
6ヶ月健診では特に何も言われませんでしたが、再度小児科を受診したほうがいいのでしょうか?

2024/4/9 12:48

宮川めぐみ

助産師

カーヤ

0歳7カ月
早速のお返事ありがとうございます!
赤ちゃんに運動のしかたを教える方法があると初めて知りました。
すぐ試してみます。

2024/4/9 13:47

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家