閲覧数:1,495

首かしげ
バンビ
8ヶ月になる子供のことです。
最近、よく首を右に傾げるのですが大丈夫でしょうか?
掴まり立ちしてたまに倒れて頭を打ってしまってるのでそれが関係してますか?
心配です。
最近、よく首を右に傾げるのですが大丈夫でしょうか?
掴まり立ちしてたまに倒れて頭を打ってしまってるのでそれが関係してますか?
心配です。
2020/10/10 22:29
バンビさん、こんばんは。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがよく首を傾げるのですね。
つかまり立ちをなさって、頭をぶつけてしまうことがあるということですが、それとの関連性はあまりないように思いますよ。お子さんは日々様々な動作を学んでいます。首を傾げるというのは、首の筋力が発達してきて、ご自身の頭の重さをしっかりと支えられるようになったり、傾けるという細かい動作ができるようになってきた証拠と思います。特にお子さんのご様子が普段とお変わりないのであれば、お子さんなりの発達とお考えいただいていいのではないかと思いますよ。もし、ご心配であれば、健診や予防接種の際に直接診てもらうと安心できるかもしれませんね。
ご質問ありがとうございます。
お子さんがよく首を傾げるのですね。
つかまり立ちをなさって、頭をぶつけてしまうことがあるということですが、それとの関連性はあまりないように思いますよ。お子さんは日々様々な動作を学んでいます。首を傾げるというのは、首の筋力が発達してきて、ご自身の頭の重さをしっかりと支えられるようになったり、傾けるという細かい動作ができるようになってきた証拠と思います。特にお子さんのご様子が普段とお変わりないのであれば、お子さんなりの発達とお考えいただいていいのではないかと思いますよ。もし、ご心配であれば、健診や予防接種の際に直接診てもらうと安心できるかもしれませんね。
2020/10/12 2:22

バンビ
0歳8カ月
ありがとうございます!
頭をぶつけるのと関係は無さそうとのことで安心しました!
様子はいつもと変わらないのでこのまま見守りたいと思います!
頭をぶつけるのと関係は無さそうとのことで安心しました!
様子はいつもと変わらないのでこのまま見守りたいと思います!
2020/10/14 15:07
バンビさん、お返事ありがとうございます。
そうですね。しばらくみまもってあげてくださいね。また何かありましたら、いつでもお声かけてくださいね。
そうですね。しばらくみまもってあげてくださいね。また何かありましたら、いつでもお声かけてくださいね。
2020/10/15 5:33
相談はこちら
0歳8カ月の注目相談
0歳9カ月の注目相談
赤ちゃんの心と体の注目相談
相談はこちら