閲覧数:137

飲む量について

もも
おはようございます。現在5ヶ月半の男の子を育てています。3432gの53cmで生まれ、現在体重は8.3kgです。成長曲線も上の方で、小児科の先生にも大きいねと言われるので大きい方なのだと思います。
生まれてからずっと混合で育てているのですが、1日に飲む量がここ3ヶ月くらいからほとんど変わりません。朝7時におっぱいを200飲み、それ以降は10時、14時、17時、19時半に飲んでから また朝7時まで飲みません。朝一以外はおっぱいは出る方で100で、夕方になるにつれて70〜80しか出ません。その分ミルクを飲んで欲しいのですが、一日のトータルで200も飲めばいい方で、おっぱい+ミルクの1日量は多い時で700、少なくて550くらいです。ネットなどで調べるとこの時期は1000くらい飲むと書いてあるのにこんなに飲まなくて大丈夫なのか心配です。体重は3ヶ月頃から4ヶ月頃まであまり増えなかったのが5ヶ月に入って1週間ほどは週150ずつくらいは増えるようになりましたが、最近また伸び悩んでいます。5ヶ月に入り離乳食を始めましたがそれは食べてくれています。しかし離乳食後はほとんどおっぱいも飲みません。
今まではミルクは飲まなくてもおっぱいなら飲んでいたのに、最近おっぱい中も気が散ったり反り返って泣いて飲まなかったりします。
体重の増加が停滞することはよくあるものなのでしょうか?このまま月齢があがっていっても飲む量が変わらないのかと思うと心配です。 

2020/7/6 9:47

宮川めぐみ

助産師
ももさん、こんにちは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
息子さんの哺乳量についてですね。
遊びのみをするようにもなってきているようなので、吸ってくれる時間も短くなっているかと思います。そうなるとトータルの哺乳量が減るようになると思います。回数を少し増やしていただくことで哺乳量が稼げるようになることもありますので、よかったらお試しくださいね。寝ぼけているような時にもあげてもらうとしっかりと飲んでくれることもありますよ。
哺乳量が減っていて、おしっこの量や回数が減っていることもありそうでしょうか?

また今までの体重の増えがとてもよかったと思います。ここに来て少し緩やかになっているのかなと思いました。体重の増えは停滞気味になっていたとしても身長や頭まわりは大きくなっているようでしたら、様子を見ていてもらってもいいのではないかと思いました。
また夜間に授乳が一回もないということなので、その影響もあるのではないかとも思いました。回数がその分少なくなります。母乳の分泌も減っていくこともあります。
よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/6 13:38

もも

0歳5カ月
お返事ありがとうございます。昨日乳腺炎で高熱が出てしまい、バタバタしておりました。おしっこの量や回数は特に減っていないように思いますし、今まで便秘気味だったのが離乳食が始まってから毎日出るようにもなりました。
昨日夜中に起こして寝ぼけながら飲ませたところ、母乳は飲んでくれたもののミルクはやはり飲んでくれません。
母乳だけだとどうしても1日500〜600しか出ないのでなんとかミルクも飲んで欲しいのですが…もし病院を受診するとしたらどんな症状が出た時になるでしょうか? 

2020/7/8 15:06

宮川めぐみ

助産師
ももさん、こんばんは
お返事をどうもありがとうございました。

乳腺炎になられていたのですね。
落ち着いてきていますか?
大変でしたね。。とてもお辛かったと思います。
夜中に起こしておっぱいを飲んでもらったということなのですが、ミルクは飲んでくれずだったのですね。
母乳だけでも飲んでもらい、回数を増やして少しでも哺乳量を稼ぐようにされるのもいいのではないかと思いました。夜中におっぱいへの刺激も兼ねて授乳をしていただき、哺乳量を稼いで、分泌も促せるようにされるといいと思いますよ。
遊びのみが増えている分も回数を増やしてみてくださいね。

また受診をされるとしたら、やはり排泄の出方が急に少なくなるようなことがあったら、受診をされてみるといいと思います。
活動量が多い時にも、消費量が多くなり体重の増えが緩やかになることはありますよ。
元が大きめでもありますので、ここからは増え方が緩やかになる時でもあるのかもしれませんね。

よかったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2020/7/8 22:01

もも

0歳5カ月
ありがとうございます。
少しおしっこの回数が今までよりは減ってきたのですが、まだ1日7回ほどは出ているのでもう少し頻繁に授乳して様子をみようと思います。
ありがとうございました。 

2020/7/9 8:34

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳5カ月の注目相談

0歳6カ月の注目相談

おっぱい・ミルクの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家