下痢をしているように感じます。

べべたま
生後22日目で、母乳で育てています。
授乳は2-3時間おきに10分ほどを目安にあげています。
ここ数日、うんちをする前にすごい大きな声で泣くようになりました。うんちの回数や形状も違う気がします。粘液らしきものも毎回ではないですが、でている気がします。
ただ食欲はあるみたいなので心配しすぎなのか、病院受診した方がいいのかわからず、相談させてもらってます。直近の便の写真添付致しました。
よろしくお願いします。
※ 閲覧に注意が必要な画像が含まれている場合がございます。

2024/4/4 13:45

宮川めぐみ

助産師
べべたまさん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんのうんちについてですね。

排便の前に大きな声で泣くようになっているのですね。
お腹が張っているようなことはありますか?
ガスが溜まっていたりして、出にくくなっていることはないかなと思いました。
回数が増えているということですが、その分小出しで出していることもないかなと思いました。

添付をしてくださったお写真を拝見いたしました。
粘液らしいものも出ているようだということで、多量に出ていることがないようでしたら、基本的には機嫌よく飲みもいいようでいたら、様子を見ていただいてもいいのかなと思いました。

お腹の張りなどありそうでしたら、綿棒浣腸をされてみるといいように思いますよ。
お腹が楽になると泣いてしまうことも減るのではないかなと思いました。

良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。

2024/4/4 22:34

べべたま

0歳0カ月
早速のご回答ありがとうございます!
確かにお腹が張っていることが多かったので、綿棒浣腸やってみます。
とても心配だったので安心しました。
ありがとうございました。

2024/4/4 22:51

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳0カ月の注目相談

0歳1カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家