蕁麻疹

tttt106108
3月頭に胃腸炎、2週間弱続きその後便秘で
悩んでいたところ4月頭に蕁麻疹今日で2日目です。
なかなか引かずに悩むのと同時に何度もしんどい思い
させてしまって申し訳なく心が痛いです🥲

胃腸炎も蕁麻疹もこれという原因がハッキリ
わからないためどの様に改善してあげたらいいかも
わからず悩んでいます。

蕁麻疹はどのぐらい続くのでしょうか?
また原因が家の中のどこかにある場合は
なかなか治らない ということでしょうか?

2024/4/4 13:21

宮川めぐみ

助産師
tttt106108さん、こんばんは
助産師の宮川です。

ご相談をどうもありがとうございます。
お子さんの蕁麻疹についてですね。
胃腸炎、便秘に続いて、蕁麻疹が見られるようになっているのですね。
そば見ているのも、お辛いと思います。
季節変わり目でもありますし、そのような理由ももしかするとあるかもしれません。
蕁麻疹がどれぐらい続くのは、はっきりとわからないのですが、出たりひいたりを繰り返すことを一週間ほど続くことが多いのかなとは思います。
もちろんそれよりも短い期間で終わることもあると思います。
お熱も出たり、だるそうな様子が見られたり、機嫌が悪くなるようなことがありましたら、詳しく検査をされていく必要があるのかもしれません。
しかし皮膚に蕁麻疹が出るだけでしたら、様子を見ていくことになるのかなとは思いました。
お家の中に原因があるのかどうかはわからないのですが、長く続いた後には、自然と治っていくということもあるようです。

またかかりつけの先生にもご相談いただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

2024/4/4 22:26

相談はこちら

相談受付中の専門家

0歳7カ月の注目相談

0歳8カ月の注目相談

赤ちゃんの病気・ケガの注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家