閲覧数:321

哺乳瓶拒否について
みおママ
こんにちは
いつもお世話になっております
生後6ヶ月の娘ですが母乳で育ててます
育休1年取るつもりですが、
オーナーに復帰してほしいと言われてます
搾乳した母乳、ミルク色んな種類を
哺乳瓶で飲む練習してますが
乳首のサイズ変えても乳首を温めたり母乳つけても飲まないです
何かアドバイスがあればよろしくお願いします🙇
いつもお世話になっております
生後6ヶ月の娘ですが母乳で育ててます
育休1年取るつもりですが、
オーナーに復帰してほしいと言われてます
搾乳した母乳、ミルク色んな種類を
哺乳瓶で飲む練習してますが
乳首のサイズ変えても乳首を温めたり母乳つけても飲まないです
何かアドバイスがあればよろしくお願いします🙇
2024/4/4 12:23
みおママさん、こんばんは
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
職場復帰を求められているのですね。
娘さんに哺乳瓶で飲んでもらえないか、色々とお試しになられているということで、飲んでくれないのですね。
お困りだと思います。
ご家族に代わりに飲ませてもらってみてもダメでしょうか?
みおママさんがいないところで飲ませてみても変わらないかなとも思いました。
みおママさんにはおっぱいがあるとわかっているので、「なぜこれを飲まないといけないの?」
となってしまうこともあるかもしれません。
みおママさんがいらっしゃらなくて、お腹も空いていたら、飲んでくれるようになることもないかなと思いました。少しでも咥えてくれたり、飲んでくれた時には、よくよく褒めてあげるようにされてみるのもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
助産師の宮川です。
ご相談をどうもありがとうございます。
職場復帰を求められているのですね。
娘さんに哺乳瓶で飲んでもらえないか、色々とお試しになられているということで、飲んでくれないのですね。
お困りだと思います。
ご家族に代わりに飲ませてもらってみてもダメでしょうか?
みおママさんがいないところで飲ませてみても変わらないかなとも思いました。
みおママさんにはおっぱいがあるとわかっているので、「なぜこれを飲まないといけないの?」
となってしまうこともあるかもしれません。
みおママさんがいらっしゃらなくて、お腹も空いていたら、飲んでくれるようになることもないかなと思いました。少しでも咥えてくれたり、飲んでくれた時には、よくよく褒めてあげるようにされてみるのもいいと思いますよ。
良かったら参考になさってみてください。
どうぞよろしくお願いします。
2024/4/4 21:20
相談はこちら
0歳6カ月の注目相談
0歳7カ月の注目相談
おっぱい・ミルクの注目相談
相談はこちら