閲覧数:390

バナナの与え方
らん
10ヶ月1週目の娘なのですが、
みかんや甘夏、いちごは大好きでよく食べるのですが、バナナが縦にスティク状にしたのが一かじりくらいなので、読ませてた絵本にバナナの皮むけるかな?というところがあったのでそこからみせて、そのままあげたら、まさかの1/3食べてしまいました。
完熟のバナナなので大丈夫かなと思ってみてたのですが、歯も8本あるのでかみちぎれてはいるの思うのですが、まだこの与え方は早いでしょうか?
8.1キロ、69センチです。
みかんや甘夏、いちごは大好きでよく食べるのですが、バナナが縦にスティク状にしたのが一かじりくらいなので、読ませてた絵本にバナナの皮むけるかな?というところがあったのでそこからみせて、そのままあげたら、まさかの1/3食べてしまいました。
完熟のバナナなので大丈夫かなと思ってみてたのですが、歯も8本あるのでかみちぎれてはいるの思うのですが、まだこの与え方は早いでしょうか?
8.1キロ、69センチです。
2024/4/4 8:54
らんさん、こんにちは。
ご相談ありがとうございます。
10か月のお子さんのバナナの進め方、量でお悩みなのですね。
離乳食後期、果物の1回量は15g程度になります。
甘みも強く、他の食材が進まなくなるリスクもありますので、少量が目安になっています。
多少多くなる時があっても、毎回でなければ大丈夫です。
かじり取る→カミカミ→ゴックンができれいれば、そのままのバナナを食べるのも問題ありません。
よろしくお願いします。
ご相談ありがとうございます。
10か月のお子さんのバナナの進め方、量でお悩みなのですね。
離乳食後期、果物の1回量は15g程度になります。
甘みも強く、他の食材が進まなくなるリスクもありますので、少量が目安になっています。
多少多くなる時があっても、毎回でなければ大丈夫です。
かじり取る→カミカミ→ゴックンができれいれば、そのままのバナナを食べるのも問題ありません。
よろしくお願いします。
2024/4/4 15:33

らん
0歳10カ月
ありがとうございます!
つまらせてはいけないとひやひやしてましたが、カミカミが出来てそうなので明日もたべさせてみたいと思います
つまらせてはいけないとひやひやしてましたが、カミカミが出来てそうなので明日もたべさせてみたいと思います
2024/4/4 21:32
相談はこちら
0歳10カ月の注目相談
0歳11カ月の注目相談
離乳食の注目相談
相談はこちら