閲覧数:377

生後5ヶ月のぐずりについて

ゆい
生後5ヶ月になる2人目の子を育てています。
最近起きている時はずーっと泣いています。他の同月齢くらいの赤ちゃんはご機嫌に過ごしていたり、ニコニコしている時間があると思うのですが、うちの子は授乳後お腹いっぱいになったであろう時でも、バウンサーやベッドに置くとほどなくして泣き始め、放っておくと何時間でも泣き続けます。
夜はベッドでまとめて寝てくれるのがまだ救いですが、朝起きてから夜寝るまでの時間、静かに一息つける間もなく私もかなりストレスが溜まっています。
ちなみにまだ寝返りはしません。最近ようやく両足を掴むようになった程度です。
退屈だからなのかと一緒に遊んでも、それも長くは続かずすぐに泣き始めるし、昼寝も私の胸の上じゃないと絶対に寝ません。
こんな5ヶ月の赤ちゃんいるのでしょうか?うちの子が異常なのか、とびきり甘えん坊なのか、2人目ですがよく分からなくて疲れ果てています。
何かご意見いただけら幸いです。

2024/4/3 14:13

在本祐子

助産師

相談はこちら

相談受付中の専門家

5歳3カ月の注目相談

5歳4カ月の注目相談

赤ちゃんの生活の注目相談

相談はこちら

相談受付中の専門家